
上の子が弟に怒り、幼稚園でも心配。4歳でこんな時期?怒りを抑える努力中。服の着脱でイライラ。幼稚園は大丈夫かな。
上の子がすぐ弟に怒ります。
押したり軽く叩いたり叫んで怒ったり。
明日から幼稚園が始まります。
お友達にもそうゆうことしないか心配です。
しないと信じたいですが😅
性格上しかたないんでしょうか。
そうゆう時期なんでしょうか。
もうすぐ4歳になるのですがまだまだこの時期って
こうゆう感じなんでしょうか。
最近は諦めて危ないことしない限りあんまり
怒らないようにしました。
じゃないとこっちの気持ちがもたなくて😅
自分で服きたり脱ごうとしたりする時も
上手くいかなかったらすぐイライラするし、
諦めるし、幼稚園でも大丈夫かなぁ😂
- ゆれいお(4歳1ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
小1年中の兄弟ですが、やはり身内には容赦ないです笑
保育園ではそんなこともなく、年下にも優しいキャラでしたが、家で弟には厳しいです😂身近なライバルなのですかね🤔?
家ではまだまだ甘ったれてますよ。
幼稚園ではどうなるのかはじまってみないとなんともですが、ママに甘えてるだけじゃないかなー?と思います!

りん
うちの上の子も、家では同じ感じです😭
でも幼稚園では、離席しない、一斉指示が通る、友達にたたいたりしないと幼稚園の先生に教えてもらって安心しました。
家の様子を相談幼稚園の先生に相談したところ、おうちでは甘えたいのでしょうね、いっぱい受け止めてあげてください☺️と言われました😂
下の子もいるし、いろいろ我慢してることも多いと思うので、大きな怪我をしない程度には見守り、たたいたりしてきたら、痛い悲しいよ、、、っと声をかけています😀
コメント