※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

私がミルクをあげると、よく吐き出します💦あげ方(姿勢。角度)が悪いんでしょうか?

私がミルクをあげると、よく吐き出します💦あげ方(姿勢。角度)が悪いんでしょうか?

コメント

ママリ

生後どのくらいの赤ちゃんですか?
今、1ヶ月半の赤ちゃんを育てていますが、うちの子は生まれた時から吐き戻し多くて今もたまに吐き戻しあります😓
ミルク飲んでる最中に寝てしまい、ゲップもなかなかしてくれないので、目を覚ました時にゲップさせています。

あと、赤ちゃん自身が飲みすぎた量を吐き出すこともあるので、適正量上げているなら多少吐き出しても問題ないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一ヶ月半で、吐き戻し多いです💦
    さっき授乳中に鼻と口から大量に吐き出ししてしまいました。結構な量と私があげると吐き戻すことが多いので、飲ませ方が悪いかと思いました💦よく私の母があげてますが、吐き戻しません。。。。

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ


    鼻からもですか😰
    量は規定量なんですよね?
    ミルクの温度は問題ないですか?

    角度的な問題なら、私は膝の上にL字型に赤ちゃんを座らせて、片手は赤ちゃんの首を支えて片手で哺乳瓶持ってあげています。
    リクライニングできるベッドに横たわらせている感じの角度って言ったらいいですかね?

    それで哺乳瓶も赤ちゃんの飲む状態を見つつ、哺乳瓶も傾けていきます。
    最初はあまり傾斜をつけずにあげています。
    なくなりそうになってから垂直方向にしています。

    温度は少し温かいくらいであげています。
    肌にアツってならないけど、哺乳瓶持ったらほんのり温かいくらいの温度です。
    母乳が温かいのでぬるめだとまずくて飲んでくれない子もいるようです😓

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも通り規定量あげてました💦もしかしたら、温度かもしれません💦
    急いで作ったので熱すぎたかもしれません😭😭😭😭
    ご丁寧に色々教えてくださりありがとう御座いました😄

    • 4月14日