

退会ユーザー
その頃はできなかったです。
毎回泣いててイラついてました😭幼稚園から帰る時も帰りたくないとか言って泣いたりしてました。💦
今四歳過ぎてやっとすぐ切り替えられるようになってきました!

yuna
あと一回ねー!!など事前に声掛けすれば、帰れます!
たまに、あそこにいきたい!などでぐずることがあるので、そういう時は
ジュース買いに行こう!とか適当に何か理由つけて離れたりします!
退会ユーザー
その頃はできなかったです。
毎回泣いててイラついてました😭幼稚園から帰る時も帰りたくないとか言って泣いたりしてました。💦
今四歳過ぎてやっとすぐ切り替えられるようになってきました!
yuna
あと一回ねー!!など事前に声掛けすれば、帰れます!
たまに、あそこにいきたい!などでぐずることがあるので、そういう時は
ジュース買いに行こう!とか適当に何か理由つけて離れたりします!
「3歳」に関する質問
3歳の息子。 幼稚園に通い出して、私の姉が出産で里帰りという 環境が変わりとても癇癪が多いです。 私は落ち着かせるために対応するのですが、 私の父が 「泣かんと言え!」「もういいって!」など きつい言葉を平気で…
義父の還暦祝いの費用についてご意見聞かせてほしいです! 今週末に義父の還暦祝いで 家族写真撮影と夜ご飯を食べに行きます! 義両親、私達家族(旦那31、私29、娘)、義妹家族(旦那29、義妹28、娘2人)で行くんですが、…
年子って計画性ないとかってマイナスなイメージもたれてるような気がして疲れてしまいます😞 同じような方いらっしゃいますか? 仕事のキャリア中断を最小限にしたくて双子か年子を考えていたのですが両親やママ友からも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント