
コメント

まゆち
基本的に日曜日以外お弁当作って月3万ぐらいでした(o・v・)♪

退会ユーザー
お弁当毎日作って、米代はかからず、25000円でした(*^^*)
-
ちゅず
やすい!なんでそんな安くで
収まるんですか(´×ω×`)- 11月14日
-
退会ユーザー
週1回5000円だけ持って、まとめ買い×4回=20000円
残り5000円は間で買い足すための予備費。
お米は義実家が作ってて、くれるのでかかってません。
1番は予算以上のお金+現金は家に置いて行くことです(*^^*)- 11月14日
-
ちゅず
あ、なるほど。
私旦那に毎月にまだ2回目ですけど
外食費込みの7万預かってて
毎回買い物行く時に多めに~!って
1万持っていくのが間違ってたんですね🙄- 11月14日
-
退会ユーザー
食費7万円だったら、外食しても最低3~3.5万円は貯金できます(*^^*)
- 11月14日
-
ちゅず
ありがとうございます♥️!!
来月からは5000だけを
握りしめて買い物してみます!!(笑)
お肉メインとか野菜メインとか
してますか?- 11月14日
-
退会ユーザー
ちなみにお弁当は3~4品
晩ごはんはメイン+副菜2品にたまに汁物
みたいな感じです(*^^*)- 11月14日
-
退会ユーザー
うちは旦那が魚ほぼ食べないので魚は離乳食で使うようにしらす1パックか刺身1パックか買うくらいです。
後、鶏肉も旦那があまり好きではないのでメインを作る材料はいつも豚・牛・野菜です(*^^*)
基本的に国産しか買いません。
野菜は安く新鮮なので産直市で買ってます(^^)- 11月14日
-
ちゅず
私も国産しか買わなくて
お野菜は直売所いきます☺️
朝はパン
お昼お弁当4~5品を週5日
夜ご飯最低2品+汁物
ごはんはこんな感じです(´×ω×`)
たく嫁さんみたいにできると思います?😭- 11月14日
-
退会ユーザー
うち、お弁当たまに週6です(*^^*)
お肉は晩ごはんだけで2人で最低200gです(笑)
うちは1回の買い物で買うお菓子の個数決めてたりしますよ♪
お肉は近くの国産が格安のスーパーでメガパック買って、小分けにして冷凍or火曜市で安くなってる国産のお肉をまとめ買いして冷凍させてます(^○^)
焼きそばなども安い日にまとめ買いして、冷凍させてます!
朝のパンはそこまで凝ったものじゃないとダメなんですか?
今は葉物野菜高いし、朝ごはんにお金かけすぎな気がします(^^;- 11月14日
-
ちゅず
ちゃんとお肉のgまで計ってるんですね!!
朝ごはんは最近はしんどいのもあって
マーガリンだけにしてまらってます😔
私の母がこーゆう朝ごはんを
作ってくれてたので、してあげな!って
感じで続けてました(´×ω×`)- 11月14日
-
退会ユーザー
野菜高いのにかなり贅沢な朝ごはんに感じてしまいました(^^;
はるさんも同じ物を食べてるんですか?- 11月14日
-
ちゅず
旦那だけだったり
旦那に2個で私1個だったり( ˙_˙ )
でもたいがい旦那だけですね(´×ω×`)
晩御飯も旦那のぶんだけで
私は残り物とか
ぷちっと鍋でくずきりたべたり
してます🙄🙄- 11月14日
-
退会ユーザー
ご飯は基本的に別メニューを作らず同じ物を食べる・○○の素はなるべく使わないのも節約になりますよ(^^)
- 11月14日
-
ちゅず
わかりました!
次の買い物からやってみます🙏💓
詳しく細かくありがとうございます👾💓- 11月14日

まゆち
値引き商品ばっか買って冷凍保存しといたり豆腐でかさまししたり鶏胸肉ばっかり使ってました(笑)
毎月3万しか食費をもらえなかったのでがんばってました😅

ミニーちゃん♡
うちはお弁当込みで25000円
です(* ´ ェ `*)♡
たまに30000円いかない
ぐらいにもなりますが
極力抑えてます(´;Д;`)

退会ユーザー
お弁当毎日作って、月2万でした。
お米は実家で作ってるから手伝う代わりにただでもらってました。
野菜なんかも夏場は随分もらいました。
-
退会ユーザー
私は2人の時は共働きだったので、食品の買物は週一です(^^)
一週間の夕飯のメインだけ紙に7品書き出して、あとは安いものをスーパーの回る順番に書いてました。(野菜売り場にあるものから〜とか)
食費の中から、週毎に予算振りしてました!
あと週に1回の常備菜作りおき。
お弁当はご飯の日はおかず4〜5品
夕飯は一品料理+サラダにしたり、何品も出したり結構バラバラでした(>_<)
朝も、ご飯の日、パンの日、バラバラなので何品とは一概に言い難いです(^_^;)- 11月14日
-
ちゅず
すんごい細かくありがとうございます♥️
朝はパン
お弁当おかず4~5品を週5日
夜ご飯最低2品
週末お昼か夜外食1~2回
で7万くらいいくんです(´×ω×`)
今から赤ちゃん産まれるから
外食分減ったとしても
食費使いすぎですよね(´×ω×`)
どーやったら節約できますか?( ˙_˙ )- 11月14日

ちゅず
コメントありがとうございます♥️
まとめて返信ですいません😭
何日に1回買い物いってました?😩
それと何品だしてました?😳

こっちゃん
うちは月20000円です!
お米は別で計算してますが、、、
旦那は週5日出勤毎日お弁当で、冷凍食品系全然は買ってないので、作り置きしてつめるかんじです!
夜ご飯はメインのおかず1品にサラダか副菜にスープか味噌汁っていう感じです。
お弁当のおかずは5品くらいです!
買い物は週1旦那の休みの日に一緒にガッツリ多めに買って、もう1回くらいは足りなくなったものちょこっと買い足しで1人で行くので、週2ペースですねƪ(˘⌣˘)ʃ
-
ちゅず
私も同じ様にしてるのに
外食いれて7万くらいいくんです😭
どーやって節約したらいいかわからないです(´×ω×`)- 11月14日

☆+
夫婦だけ、共働きで2人分のお弁当で2万でした。
ただ今振り返ってみると、食事制限していたのもあってお米も月5kgで、品数もメインとサラダと汁物くらいで少なかったからかな、と思います。

ゆき☆
主人の休みは週1、毎日お弁当で、月3万くらいです。
買い物は食材が無くなったら行くか、チラシで安売り見つけて行きます。週1〜2くらいかな?
お肉はスーパーの半額狙ってまとめ買いします。野菜の見切品買って下処理して弁当用に冷凍したりしてます。気にならないのであればいいと思いますよ〜
-
ちゅず
お肉の半額は夜にスーパー
行くってことですか?☺️- 11月14日
-
ゆき☆
そうですね。夜6時半に半額になるスーパーと、昼12時頃に半額になる所とあるので、都合のいい時に行きます。買うのは鶏肉、豚コマ、ミンチばかりですけどね。
- 11月14日

たつや
月25000円〜30000円です。
お弁当は土曜以外は作ってます。
妊娠してからは、フルーツ買ったりしてるのでちょっと上がりました。
-
ちゅず
フルーツ買ってもそれくらいで
収まるのが凄い羨ましいです😭
節約の仕方分からなくて( ˙_˙ )- 11月14日
ちゅず
ありがとうございます👾♥️
買い物は何日に1回のペースでした?👛
まゆち
2日に1回でした(o・v・)♪
ほんとに必要なものだけ少しでも安いものしか買ってまさんでした(笑)
ちゅず
節約上手なんですね😳
私5万も6万も掛かっちゃうんです😩
どーしたらそれくらいで抑えられますか😭