※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
迷える新米ママ🔰
子育て・グッズ

離乳食で悩んでいます。娘は食べたがらず、他の子と比べて心配。リアルな離乳食事情やおすすめメニューを教えてください。

最近迷走し始めてしまいました…。
皆さんは離乳食順調ですか?取り分けとかみんなやってますよね?
一歳二ヶ月の娘が最近離乳食で食べたくないものは手で払ったり、べーっとだしたりします。
それに新しい食材やおかずはなかなか口にしてくれません。
もともとパサパサねっとり(かぼちゃの煮物など)した食感は苦手なのと、歯が生えるのが遅かったので、まだうまく噛む事が出来ずまだまだ丸呑みなので、大きい物や硬めなものも嫌がります。
それに手掴み食べも、ある程度の大きさにカットした物を食べる感じで、例えば人参を10センチの長さでカットしてそれを噛みちぎって食べるというのが出来ません。全部口に入れようとしてしまいます。

最近のメニュー↓


いちごかバナナサンド(6枚切り4分の3枚)
ヨーグルト60g +プルーンピュレ5g
野菜入りオムレツ20g
野菜入りコーンスープかコンソメスープ又はチーズ入りポテトサラダ


BF50g+軟飯90又は野菜たっぷりうどん150g
豆腐ハンバーグ又はおやき20g
焼き芋又は何かしら野菜30g
フルーツ30g


丼ものやオムライス風など120〜140g
豆腐と野菜の味噌汁約80g
おやき又は豆腐ハンバーグ又は何かしら野菜20g
フルーツ又はヨーグルト30〜50g



最近お昼は特にBFに頼る事が多くなってしまいました。
SNSとか見ると同じ月齢やそれ以下の子が、うちの子より全然硬いものや大きいもの食べてたり、色んな食材や料理を食べていて、私が料理が得意ではないのでうちの子はかわいそうだな…と。
皆さんのリアルな離乳食事情教えて欲しいです🙏
そしておすすめメニューあれば教えて下さい。

コメント

ままり

素晴らしいですよ😭笑
うちも最近好き嫌い出てきて困ってます〜😱
SNSはもはや見ないようにしてます😋💭


食パン、バナナヨーグルト、BFのパウチ1袋(シチューとか)

白米、BF1袋(おかず系)、味噌汁+‪α

最近は取り分けするようになってきたのでわたしたちと同じ夕飯メニューか、昼と同じような組み合わせ

こんなんですよ!😂😂
保育園行き始めたので昼ごはんはまだマシになりますが、ほーんとバリエーションないしBFばっかでごめんって感じです🙏笑
まあでも作って食べないと傷つくし、BF栄養あるしとりあえず食べてくれれば良いか‥と思ってます😂💖