※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食11日目。野菜が苦手で心配。食べるようになるか不安。食べた経験教えて欲しい。

離乳食を始めて今日で11日目です。
月曜日から野菜を始めたのですが人参、かぼちゃ、ほうれん草全て凄く不味そうな顔してうぇって出してきます😵お粥は好きみたいでパクパク食べます!
野菜は慣れてきたら食べるものなのでしょうか、、、
このまま食べないのかなと少し心配です💦

こうしたら食べたよとか教えて頂けたら嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

deleted user

お粥と混ぜてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥とも混ぜてみたのですがダメでした🥲🥲

    • 4月14日
ぴよのこ

上の方と同様、おかゆと混ぜたらよくたべました😀
パンがゆとか、お豆腐とかにも混ぜてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥と混ぜてもダメだったのでお豆腐と混ぜてみます!!

    • 4月14日
  • ぴよのこ

    ぴよのこ

    いま思い出したのですが、ミルクと一緒に野菜を煮たら、甘みがあってよく食べてくれた気がします😊

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お湯で茹でるのではなくミルクで茹でるってことですかね?🥲

    • 4月14日
  • ぴよのこ

    ぴよのこ

    野菜のペーストとミルクを一緒に少し煮ます。めんどくさかったらレンジでちょっと加熱してもいいとおもいます!野菜の味がマイルドになって食べやすいかも?です。

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!そうゆう事ですね!
    やってみます🙇‍♀️ありがとうございました!

    • 4月15日