※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体重増加が気になっています。増加ペースが心配で、食事は気にせず、運動もしていない状況です。増加し過ぎる可能性があるか教えてください。

妊娠中の体重増加についてです。

現在妊娠6ヶ月、7ヶ月目前なのですが、体重増加が気になっています。


妊娠前は155cm/41kgでした。
そして今日計ると、47.7kgでした。

+6キロぐらいで、問題は無いのかもしれないですが
4ヶ月検診の辺りから毎月2キロずつ増えています。

後期は特に増加しやすいと聞いたので……
このままのペースだと増加し過ぎになりそうですかね…??


食生活等は、今のところカロリーとかは気にせずに食べています。
運動はまだあまり始められていません。

ご意見よろしくお願い致します🙇‍♂️

コメント

ぴぴぴ

担当医がこの感じでOKだよ~
と言えばOKだとは思うんですが…
体重管理が厳しい産婦人科もあるので💦

私も1人目はそれくらいでした。
痩せ型に値するはずなので
まだBMI的にも余裕あるはずでは
あると思います。

後期は増えます!(笑)
8ヶ月くらい?はお腹が
苦しくて食べられないけど
臨月近づくとお腹が下がってきて
それを期に、空気さえも多分
増加材料になってます🤣🤣🤣

ペースとしては個人的に
気にしなくても大丈夫そうかな?
と思いますが、やはり
担当医に相談が一番ですね✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    返信遅くなってしまい申し訳ありません💦💦

    やっぱり後期は増えますよね😭

    担当医には何にも言われて無いので、余計にどんどん太ってしまいそうで…

    ともかく次回の検診で相談してみます😢
    ありがとうございます!!!

    • 4月18日
三児のママ

身長158/41でしたが、
今7ヶ月で48あります(笑)!!
1人目のときも12キロ増えましたが
特に何も言われなかったです(笑)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    返信遅くなってしまい申し訳ありません💦💦

    そうなんですね😳
    一児のママさんの様に12キロ増加くらいが理想なので…!!後期の調整頑張ります!!💪

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

7か月入ったばかりで+7キロです!💦毎月2キロペースで増えてます😅私の通っている産院では体重管理に少し厳しいこともあり、んー…ちょっと減らしてもいいかもねぇ😅と言われました💦自分でも、さすがにこのままのペースでいくと臨月には15キロ〜20キロになりそうで危機を感じてます。
暴飲暴食に気を付けて、毎日30分ほどのウォーキングをしてます!後期になるともっと動くのが億劫になると思うのでいまのうちにもっと動かなきゃ!と思ってます

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    返信遅くなってしまい申し訳ありません!!💦

    やっぱり増えるペース早いんでしょうか…😢
    今はまだ良くても、後期に苦労しそうで😭😭😭
    運動しかないですよね、億劫過ぎますが少しずつ始めて行こうかと思います🥲

    ありがとうございます!!

    • 4月18日
ぽんちゃん

私は逆に後期に入ってからの方が増えるペースが緩やかになりました!
お腹が大きくなると、胃が圧迫されてあまり食べられないのと、妊娠してから便秘だったのですが、最近になって便通がよくなったからです。
私もカロリー気にせず、運動もあまりせず…
現在妊娠前から+8キロ程ですが、お腹以外は太ったように見えないと言われます。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    返信遅くなってしまい申し訳ありません!!

    そういうパターンもあるんですね😳
    何なら7ヶ月手前の今も圧迫されているのか、あまり食欲も無くたくさん食べられないです。
    しかし癖?で食べてしまう…😭

    +8キロなんてすごいです…!!!
    見習って行けるよう頑張ります、ありがとうございます🙏

    • 4月18日
ピクピクニンジン

1人目は先生に毎回怒られてて、ご飯なんて食べなくていい!!って言わた事も🥶
努力はしたんですが…
2人目は早い段階から白米はマンナンヒカリを混ぜて炊いてました!
毎回悪阻が全くない、切迫などもなく動ける妊婦なので、いつもなら車で行く郵便局を歩いて行ったりと意識しました!
2人目の方が増えは少なかったです🙂
3人目はまだ何もしてません🤣

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦💦

    増えすぎる位なら食べない方がいいんですかね…😢
    妊娠してるし食べなきゃ!という気持ちが強いのですが、、、そうでもないのかも🥲

    食生活も少しずつ変えていきます…!!

    ありがとうございます😭🙏

    • 4月18日
まりきち

担当医が何も指摘してこなければ大丈夫だと思います。私も妊娠中期は1ヶ月に2キロぐらいずつ増えて、大丈夫かなって思ってましたが指摘されませんでした。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    返信遅れて申し訳ありません、!

    今のところ担当医には何も言われていないです、、
    ですがSNS等見ていると、プラス10.キロ未満で出産される方たちをよく見るので不安になってしまい😢

    今週検診なので相談してみます!
    ありがとうございます😭

    • 4月18日
モコモコ☁

私はつわり明けの健診で、月に1~2kg増やしましょう、と言われました。(妊娠前159cm47kgぐらい→つわりで2~3kg減)
元々155cm41kgと細みの方が月に2kgというのは、全然大丈夫な範囲なんだと思います!
どうしても心配なら、健診で聞くのが良いと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    返信遅くなってごめんなさい🙏💦💦💦

    そうなんですね、!!
    つわりで減りも増えもしなかったので、ペースに恐れを感じています…

    大丈夫と言っていただけて安心しました、後期も増えすぎないよう気をつけていきます🥲💪

    ありがとうございます!!

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

同じです😂
6ヶ月で+6kg超えてて、日に日に増える体重に怯えています…!
健診で聞いてみたら、+12kgくらいが目安だから、このペースだと増えすぎちゃうのでちょっと気をつけましょうと言われました。

運動も何もせず好きなだけ食べてたので、少しだけ、、意識し始めたところです😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    返信遅くなってしまい申し訳ないです😭

    増えすぎちゃうの恐ろしいですよね💦
    少しずつ気をつけて行くしかないですよね😢辛いですが😢

    同じような状況の方が居てくれてほっとしました🥺
    ありがとうございます!!

    • 4月18日