
夜間授乳でおっぱいが漏れて困っています。夜中1〜2回授乳しても眠いので吸わない。母乳減るのが心配で困っています。
生後2ヶ月、完母の方ー!!!
夜間授乳していますか??
うちはもう23時頃におっぱい飲ませると
朝7時まで寝てくれます。
それは嬉しいのですが、私のおっぱいが
夜中勝手に出てきて笑
服がべちゃべちゃになる。←母乳パットつけないから
それか、朝ガチガチになってて朝イチのおっぱいを
あまり飲んでくれない。
どちらかになってしまいます😅
なので、私が目覚めたタイミングで
夜中1.2回授乳してます。
だけど、本人は眠いのであまり吸ってくれず😅
母乳減るのもいやだし、どうしていいのやら。
- momo(3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月です!
同じく23時から7時まで寝てくれます!
授乳してないです!
一回洋服びしょびしょになってから母乳パッドつけました!笑
母乳量減ってないです!

はじめてのママリ🔰
23じひのませてるから
減ることはないと思います。
ベチャベチャ出てるのとそのうちうまくおっぱいがコントロールできるようになりますよ。
-
momo
なるほど!ありがとうございます😊
- 4月14日

退会ユーザー
20時、23時、2時、5時に授乳です😭😭
たまに4時間寝てくれることがありますが、その時は張って勝手に出てきてベタベタです笑
眠いけど起きて少し絞ってます( ̄O ̄;)
-
momo
絞ってるあなたは偉いです。もう神です。私は絶対搾乳もしたくないし、母乳パットでさえフィルム外すの面倒で、ティッシュ詰め込んでるズボラです。
そうやって起きれればいいのですが、アラーム消した覚えないのに消えてることおおくて😂敢えて、ケータイ遠くに置いてアラーム鳴らしてるのに。笑- 4月14日
-
退会ユーザー
母乳がサラサラしてたら私も絶対に絞っていません(笑)ベタベタしてるし放置すると布団まで濡れてるので仕方なく絞ってます🤣🤣
母乳パッド痒くなるし1回くるんってなると粘着なくなるしめんどくさいですよね〜!
小さいタオルいいですよ!ティッシュだとたまにバラバラになってしまいませんか?🤣- 4月14日
-
momo
え!ベタベタしてるとダメなんですか!?😂たまに、手につくとベタベタするなーと思うことあります😅
ティッシュこまかーくなって床に落ちたのを上の子が掃除機で吸い取ってくれてます。笑
旦那は足の裏につく!って怒ってます。笑- 4月14日
-
退会ユーザー
ベタベタついた手で髪の毛とか携帯とか触りたくないんです🤣🤣
差し乳?にはいつなるんでしょうね!
吸われた時だけ出るみたいな、、
夜中はまだ漏れても誰にも見られないけど、外出先で漏れた時が大変( ; ; )💦- 4月14日
-
momo
なるほど!!!赤ちゃんにとって何かダメなのか思いました😌
たしかに😞
3ヶ月くらいーって聞きますが、それまでに量増やさないと…と焦ってしまいます😕- 4月14日

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月の完母です!
毎日ではないですが、夜授乳してから朝まで寝てくれる時あるんですが、そうすると胸がガチガチに張るので乳腺炎になるのが怖いから私は夜中搾乳してます😭
-
momo
そうですよねぇ😅乳腺炎にはなったことないですが、辛いって聞きます😅
- 4月14日
momo
やっぱり母乳パットは付けるべきですよね。笑
授乳する時に、ガッと服を下げるから、いつのまにか母乳パットもぐちゃぐちゃになってて、役割果たしてないんですよね。←お前だけ
はじめてのママリ🔰
いつのまにかぐちゃぐちゃわかります。笑
胸下あたりで丸まってます←
なんなら我が家は寝る前最後ミルクなので19時から7時まで授乳してないんですが、母乳量減らず200mlくらい出てます!
momo
一緒で良かった。笑
えー!凄いですね!
いいおっぱいだ☺️!
日中も、安定して200とか出ているのでしょうか?
授乳前のおっぱいってどんな感じですかー?ふにゃふにゃでも200でます?
はじめてのママリ🔰
退院後授乳してからミルク足すっていうのをやってたんですが、1ヶ月検診で授乳だけでいいよと言われました!でも哺乳瓶拒否が怖くて、夜だけミルクというのをそこから続けてるんですが、この前助産師訪問の時に測ったら200飲んでました!
おそらく安定して出ていると思います!たまに19時の時だけ飲み終わっても泣く時があるのでプラスで3分とかやると満足してくれます!
基本的に張りを感じたことがその朝の時だけです🤣
それ以外の時間ふにゃふにゃです!
はじめてのママリ🔰
下の方も書いていらっしゃいますが、夜授乳しなくてもコントロールされるから全体的に減ることはないってママリでも言われましたし、助産師さんにも言われました!
momo
凄い羨ましいです!!
私はまだ、吸う力が弱いのか長く吸ってもくれなくて、160くらいがMAXです🥲
吸う時間もバラバラなんですよねー😂3時間おきとかに、授乳してますか?
はじめてのママリ🔰
4時間おきです!なので1日4回しか授乳してないです🤣
たぶん産まれが4000gで大きいので吸う力が最初からあったからこんだけ出るようになったんだと思います😂
うちの場合逆に飲みすぎちゃうので基本5分ずつでやめてます😂ミルクとかもあげたらあげただけ飲んじゃうので、吐き戻ししないように調整が難しいです🥲
momo
4キロ!!!偉いー😂私は2.6キロ超えたら難産やで!といわれていたので。笑
本当に尊敬します😂!!
体重増えればそうやってごくごく飲んでくれるようになりそうですね!😍むちむちで可愛いだろうなぁ❤️
はじめてのママリ🔰
初産で4キロ下から産んだんでもう怖いものないです。笑
増えれば増えるだけ力つくと思います!今2ヶ月半なんですが体重7キロあるので、体重だけでいうと5、6ヶ月って考えると1日5回(そのうち一回ミルクですが)で妥当なのかなってかんじです😂
逆に上にお子さんいて夜中の授乳されてるの尊敬します🥺
朝まで寝てくれてるとはいえど、私も起きますが眠すぎて息してるかの確認したらそのまま即寝します。笑
momo
確かに…!!!!笑
次はスルッと出てきてくれそうですね😍
なるほど😚私も寝る前ミルクにしたいのですが、まんまと哺乳瓶拒否です!最初1日1回あげてたのですが、足りてそうだし、洗うの面倒で…ってやめてたらこうなりました😂
上の子は赤ちゃん返りとイヤイヤ期で、本当1日何回白目になるかわかりません。笑