※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱
ココロ・悩み

生後3ヶ月の子犬に間違って成犬用の餌をあげてしまいました。大量の餌をどう処分するか悩んでいます。成犬用の餌は捨てるしかないでしょうか?子犬用に変えました。

生後3ヶ月の子犬に間違って成犬用の餌をあげてしまいお腹がキュルキュルいってしまいました(ಥ﹏ಥ)
お得パックを買ってしまって大量の餌をどう処分しようか悩んでます(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)

餌はすぐに子犬用に変えましたが成犬用の餌はやはり捨てるしかないですよね(ಥ﹏ಥ)?

コメント

もか

私なら仕方が無いので
誰かにあげますね😣

  • tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    お返事ありがとうございます(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)
    やはり誰かにあげるしかないですよね( ੭;ω;)੭ウゥゥ
    御近所さん老犬しかいなくてあげて喜んでいただけるか不安で(ಥ﹏ಥ)

    • 11月13日
じょんたろぅ❤︎

すぐには傷まないけど、仔犬ちゃんにはまだまだ早いので、動物病院に訳を話して寄付されては?

  • tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    お返事ありがとうございますฅ՞•ﻌ•՞ฅ
    動物病院に寄付ですか(๑´ㅂ`๑)
    考えもしませんでした(●´ω`●)

    • 11月13日
  • じょんたろぅ❤︎

    じょんたろぅ❤︎


    もしかしたら病院側も決まった餌しか使わないかもしれないですけど、捨てるのも勿体無いですし、ご近所の老犬さんにも合わないかも… 私ならダメ元で話してみますね☺️

    • 11月13日
  • tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    聞いてみてダメなら仕方ないので捨てて使っていただけるなら餌を寄付しようと思います(ಥ﹏ಥ)

    • 11月13日
  • じょんたろぅ❤︎

    じょんたろぅ❤︎


    良い選択だと思いますよ☺️
    仔犬ちゃん健やかに育ちますように❤︎

    • 11月13日
  • tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    ありがとうございます(●´ω`●)
    餌を戻してあげて治ってくれることを祈りますฅ՞•ﻌ•՞ฅ

    • 11月13日
  • じょんたろぅ❤︎

    じょんたろぅ❤︎


    キュルキュル音がしなくて、お腹を軽く押さえた時に仔犬ちゃんが力を入れたり張ってる様子が無ければ問題ないですよ☺️ 仔犬の頃はお腹壊しやすいので気をつけて見てあげてくださいね❤︎

    • 11月13日
  • tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    キュルキュルの様子を見ながら落ち着くのを見守りたいと思います(●´ω`●)
    寝室に連れていき一緒に今夜は寝てあげたいのですが私の父親が許可してくれず・・・。
    旦那と私は寝る気満々なのですが( ੭;ω;)੭ウゥゥ

    • 11月13日
  • じょんたろぅ❤︎

    じょんたろぅ❤︎


    一緒に寝てあげたい気持ち痛い程わかります😭が、仔犬ちゃんだと潰してしまう危険性もありますし、今後一緒じゃないと寝なくなりお留守番もできなくなる可能性もありますよ…実家のわんこがそうでした
    あとお布団に漏らしてしまったりもするので、オススメはしません😥

    • 11月13日
  • tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    中型犬の子犬なんで大きさ的に潰すことは無いしトイレも外以外しないので大丈夫なのですが(ಥ﹏ಥ)
    寒そうなのでお部屋にダンボール持ってきてそちらに寝かせました(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)

    • 11月13日
ぽち

成犬用が悪いのではなく、
そのメーカーのその餌が
子犬ちゃんに合わなかったのかも。

子犬用は成長に必要な栄養がたっぷり入っているのもで、
成犬用は急激な成長をすることがなくなるので太りすぎないように栄養のバランスを変えたものがほとんどです。

お腹壊すと心配になりますよね…
うちのワンちゃんもよくお腹壊してました💦
餌を変えてよくなるといいですね!
あと、キュルキュル続くようであれば病院で薬をもらってください!
子犬は腸内の善玉菌か何かが少ないらしくお腹を壊しやすいらしい。

大きくなってもそのメーカーのその餌を
与えるのは控えた方がいいかもしれませんね💦

  • tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    お返事ありがとうございますฅ՞•ﻌ•՞ฅ
    調べたところ栄養価などは高く評判はよくもなく悪くもない餌なのですがわが子には合わないみたいですね(ಥ﹏ಥ)
    大きくなってからもあげないつもりで考えてます(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)

    • 11月13日
  • ぽち

    ぽち

    成犬用のほうが消化もしやすい作りですしね💦
    合う餌を探すのは大変ですが頑張ってください!

    うちのワンちゃんは安〜い不味そうな餌を好んで食べてます…笑

    • 11月14日
  • tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    うちの子は愛犬元気の子犬用とかは喜んで食べます(๑´ㅂ`๑)
    愛犬物語と言うやつを旦那が買ってきてしまいそちらにしたらお腹キュルキュル(ಥ﹏ಥ)
    今朝には治っていて元気モリモリでご飯食べてました(●´ω`●)
    まだ車の通るところが怖く昨日慣らすのに散歩連れて行ってしまってもしかしたらストレスもあるのかもです(๑´ㅂ`๑)
    わんちゃん可愛いฅ՞•ﻌ•՞ฅ
    うちの義兄さんが飼っているうちの子の兄弟にそっくりですwww
    うちの子も同じくらいの大きさですよ(●´ω`●)

    • 11月14日
  • ぽち

    ぽち

    愛犬元気は子犬の頃にあげてました(*´ω`*)
    よく食べてくれますよね♪
    愛犬物語も安いですね(´xωx`)
    うちは大人になってからあげてもキュルキュルになりました笑

    小さい頃は可愛かったですが今は大きいです…
    もうすぐ1歳なので笑

    可愛い(*´ω`*)💕
    まだまだこれからですね(p`・ω・´q)
    垂れ耳のちょこんと感がラブリーです💕

    • 11月14日
みさ

ワンチャン大丈夫そうですか⁇
月例別で沢山種類ありますもんね💦

成犬用は、ワンチャンが成犬になった時にあげるまで取っておくのはどうでしょうか⁇
しっかり密封しておけば、暫くは大丈夫なのかなと思いますが🤔

  • tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    お返事ありがとうございます(๑´ㅂ`๑)
    もしかしたら餌じたいがあわないかもなので寄付しようかなぁと考えています(ಥ﹏ಥ)
    今のところお腹がキュルキュル言っていてうんちもゆるくないのですが食欲などがなく遊ぶのは遊ぶのですが元気が無いので心配で(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)

    • 11月13日
  • みさ

    みさ

    そうなんですね(>_<)
    ワンチャンの体質に合う合わないもありますもんね💦

    もし、悪化してお腹ユルユルや嘔吐、グッタリ等何か異常があればすぐ病院に行った方が良いですね(>_<)
    ワンチャン、元気になりますように😣✨

    • 11月13日
  • tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    ありがとうございます(ಥ﹏ಥ)
    今夜は変化がすぐにわかるよう寝室に連れていきダンボール持ってきてそちらに寝かせました(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)

    • 11月13日