※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

足の黒あざ、切除かレーザー治療か迷っています。成長と費用、親の判断も考慮。早めの対応が良いか悩んでいます。他の子の対応も気になります。

生まれつき、足の付け根に2.3cm程の黒あざがあります。
先生にも消えないからやるなら全身麻酔で切除だよ。と
言われています。成長とともに範囲も大きくなるようで
女の子なので思春期とかいつか彼氏ができて等考えると
気にするのかな。。と思います。

レーザー治療か切除手術があるようで
レーザーだと自費で再発の可能性もある。
切除だと保険適用で全身麻酔で皮膚を切って繋ぐ。

やるならあまり記憶に残らない1〜2歳のうちに
切除がいいのか。
自己判断ができるようになって
本人が気になるならやるのか迷います。

成長とともに大きくなるのでその分費用がかかります。
切除だと傷の大きさも大きくなってしまいます。

親の勝手になってしまいますが小さいうちに
とってあげたほうがいいのでしょうか。

同じように黒あざがあった子はどうしたのか気になります🥺


コメント

ママん

うちの娘もあざがあります
皮膚が弱いのもあって皮膚科には結構行くんですが私も気になってあざのことを聞いたらレーザーで何とかなるよとは言われました。ホントに消えるかどうかはわかりませんが😅
でも私もやるなら小さいうちのほうが負担額が少ないし、それこそお年頃になって体にあざがあったらかわいそうだなとも思うし彼氏とかにもきれいな体を…wとは思うので5歳くらいになったら考えようかな〜とは思ってます!今は暴れて病院に連れてくのも一苦労なので(笑)

るち

親側ではないのですが、私自身が左足の付け根に広範囲(8*3くらい)のアザ?ホクロ?があります。

一番気にしていたのは着替えもオープンな3~6歳の頃で、その後人に場所的に見せなくなったので割と忘れていましたが彼氏ができた頃は「普通じゃないから絶対見せられない!」と思っていました。思春期なので親にも言えず、悩みの種でした。

結局、異性はそこまで気にしないと気づき、開き直ったのが大学生頃で、そのままですが…もし母が気にしていてくれたら嬉しかったですがそういうタイプではなく😅

切除で綺麗になるのであれば、我が子だったら医療費が安いうちに切除すると思います😌

あるぱかぱか

4歳の時に娘の顔の母斑を全身麻酔で切除しました。
顔だし全身麻酔が怖くて迷ってたんですが、早い方が傷跡も成長とともに綺麗になるし、医療費無料だし良かったと思っています。今は傷跡も目立っていません☺️