
上の子のイヤイヤ期がひどく、食事に時間がかかりすぎて家事や育児が大変。アイデアを教えて欲しいです。
上の子のイヤイヤ期がひどすぎます。
YouTube見ないとご飯食べない。
途中でペースが落ちる。
私が怒る。←ここで本気で怒ったら食べてくれます。
毎食2時間ほどはかかるので
家事や授乳が終わりません。
ご飯が終わる前に下の子が泣くことも。
なかなか段取り良くできないです。
何かいいアイデアあったら教えてください😭
ご飯以外もいやいやばかりで
パパも嫌で、お風呂も湯上がりもおむつも
全部私で
毎日毎日ハードに怒りすぎて
疲労感半端無いです😭😭😭
- mamachan❤︎(3歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ぽぽりん
我が家なら…ですが
もう3歳近いのでYouTubeは見せない
食べないなら下げる
お腹空いていたら次の食事に食べる
厳しいかもしれませんが
もう3歳になる、おしゃべりもできるなら
しつけとしてやります。
本気で怒ってやるならできるので
単純に甘えてるんだと思います。
イヤイヤすれば見せてもらえる
家庭の方針にもよりますが
食事など最低限はしつけとして
やってもいいのかな、と思いました。

mii
ご飯食べてる時にYouTube観るのが当たり前になっちゃうと余計悪化しますよ!
ご飯を早めに食べた時に「今日は早く食べてくれたからご褒美に5分観ていいよ」というような感じで何かできたご褒美に後出しするといいと思います。
もうそのくらいの歳だと「ご飯早く食べればYouTube観られる」と学習するので、その方が自分で考え行動できて効果的です。
あと、3歳くらいってご飯のダラダラ食べが始まる時期なので、今はそういう時期と割り切るのもひとつです😂
-
mamachan❤︎
ありがとうございます!
ダラダラ食べと言うのもあるんですね。
YouTubeは消すことにします!
ダラダラのときも気長に頑張ります😭- 4月14日

退会ユーザー
赤ちゃん返りかなと思うので、出来るだけ怒らない方がいいと思います😅
なかなかできないと思いますし、私は全然できないどころか上の子嫌いになりましたが😭
とりあえずYouTubeは子供、依存すごいのでかけない。
食べなくても死なないので大丈夫ですよー
できたら褒める、褒めるまで行かなくても認める。
ここまで食べられたね、とか。
下の子は泣かせておいても大丈夫です。
むしろ赤ちゃんをママ以外にお願いしたほうがいいです💦
偉そうに言ってますが、全然できませんでした😅
だからか子供との関係も今までと違ってきたなって思います😢
はっきり喋ってても本質的には分かってないので、あまり間に受けない方がいいかもですね💦
女の子ってそういうところあります😅
-
mamachan❤︎
ありがとうございます!
赤ちゃん返りを怒らずに対応するのってなかなかできないですよね😅
とりあえず褒めまくります!
上の子の言うこと間に受けてばかりで合わせまくっていてこちらが参ってしまってて😭
はっきりしゃべるのでなおさら😭
けど確かに3歳前だとまだ本質的には分かってないですよね…!
ほぼワンオペですが上の子だけの時間を作れるチャンス見つけてしっかり可愛がれるよう取り組んでみます✊❤️- 4月14日
-
退会ユーザー
私もなかなかできなくて、特に3歳の娘にはイライラしますが、生活よく見てるとわかってないんですよね😅
口だけ達者でイライラします💦
できる範囲でいいと思うので、少し意識するだけでも違うと思います✨
ほんと私は全然できませんでしたが、そのうちに落ち着く日が来ます💦
今はただただ耐える時期かな……と😭
ママさんも1人時間使って休んでくださいね💦💦- 4月14日

ネギ🥒
おはようございます!
全く同じ状況で、申し訳ないですがホッとしてしまいました💦すみません💦
うちの上の子もYouTubeかテレビ見ながらじゃないと食べてくれない時があります😭😭
そしてイヤイヤ期😭
ママじゃなきゃいやー!全く同じです😭😭
ハードですよね💦わかります💦
もう何が正しい育児なのかさっぱり分かりません😩
段取りよく私も全然できてない状況です💦
アイディアじゃなくてすみません💦
お互いできる範囲で頑張りましょう😭
-
mamachan❤︎
ありがとうございます😭♡
YouTube観なくしてみたら
全然食べなくて😭
イヤイヤ期と赤ちゃん返りがひどすぎて激化してます💔
大好きなんですけど
ハード過ぎて😩😩😩
何にも段取りよく進まないです😭
今も疲れ過ぎて相談しようと思ってママリ開いたらコメントあって嬉しかったです♡
ありがとうございます⤴︎
お互い頑張りましょう!!!- 4月20日
-
ネギ🥒
分かります!!
なかなか食べてくれない時はもう、アンパンマン様に頼っております😭
時間に追われていると、何かは手を抜かないと無理ですよね😭
余裕がある時に、粘り強くすればいいのかな!と思います🥺
子は大好きですが、ハードですよね笑
昨日は、保育園から帰ってきて40分ほどギャン泣き笑
ベビーベットで次男もギャン泣き
大合唱でした笑
昨日は私の体力が残っていたので、粘り強く付き合いましたが、一昨日は風邪ひいて体調最悪やったので、アンパンマンに頼りましたよ笑🤣
体調に余裕がある時にぼちぼち行きましょう!☺️
こちらこそありがとうございます😭
共感して頂ける方がいるって心強いです💕- 4月21日
mamachan❤︎
ありがとうございます!😊
確かに!できるのに食べないのは甘えてるんですね…
しっかり食べてくれるようにしつけと考えて頑張ってみます!