※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ
子育て・グッズ

三重県 津市に引越し、無職です。来年から1歳の娘を保育園に預けてパートを始めたい。経験や求職難しさについて教えてほしい。求人探し中で不安😭。

三重県 津市にお住まいの方に質問です🙇‍♂️

県外から引越しをしてきた為、現在無職です。
できれば来年から娘を保育園に預けてパートを始めたいのですが、求職中で1歳からの保育園に通った方はいらっしゃいますでしょうか?

また、失礼ですがどのような職でパートが決まったかも教えていただけるとありがたいです😭
保育園に通い始めたばかりの子供がいるということで職探しも難航すると思い、早いですが今から求人を見ておりますがなかなかこれは本当に難しいんじゃ…??
と実感しております😭

上記2点教えていただけると助かります。よろしくお願いします😭

コメント

にゅんた

津市在住で子供が2歳になる年に四月からの入園で子供を預けました!(四月時点では一歳半でした)
預けてからパート先を探します、と言う立場の求職中枠だったので色々一緒かな?と思い書き込みます。

私も詳しくないので間違いもあるかもしれなくて申し訳ないのですが💦
職業は飲食店の接客と近くにある支店への配達業務をしてます!

パートだと正社員とは違い今すぐ人が欲しい時に求人を出すものかなー、と思い求職活動は四月からしかしませんでした😅
最初に保育園探し活動と市役所で情報収集をしました!

保育園に入れるかどうかは点数で決まるのですが、まずなにより産休育休などの休職中のひとたちはほぼほぼ入園できるよね、、みたいな点数が加算されます😅
求職中の人は加点がすごい低かったです笑
なので保育園見学の時に
求職中の人でも入れた実績があるか
を聞きました!
見学にいくまでもなく人気だと聞いてた園や大きな新しい団地が近くにある園は実績ない。と答えてくれたりしたので人気の園はいいなと思っても入園したいと思う園の書類に書きませんでした😂
実績ある、と答えてくれた園のなかから自分がいいなと思う順に記入して結果を待ったところ自分の希望した園への入園が決まったのでそれから職探しを3月下旬ごろ始めて4月の上旬に決まった感じですかね🤔
ながながとすみません。

  • ひーママ

    ひーママ

    とても詳しくありがとうございます本当にありがたいです😭✨

    ちょうど来年の今くらいだしと思って参考までに求人を見ていましたが、中々厳しそうだな…と思っていたので本当に参考になります😢

    保育園で実績を伺うのも手なんですね!😳✨
    妊娠中に市役所へ保育園のことを聞きに行ったことがあって、その時には「求職中の方は書けるだけ希望の園を書いてください!!それでも入園は厳しいかもしれません🥲」と言われていたのですが、人気の園で更に実績のないところは余計書いても意味なさそうですね🙇‍♂️

    正直人気の園とかもどこがそうなのか全く分からない状況ですが…😭😂
    行ける限り見学に行って聞いてみたいと思います😢✨
    とても詳しく教えて頂き本当にありがとうございました😢✨

    • 4月13日
  • にゅんた

    にゅんた

    とんでもないです💦

    聞いてみたら意外と教えてくれました😂
    津市も広いので地域によっては激戦区もあります…私が知る限り久居と高茶屋はほぼほぼ無理だと聞いてます…
    市役所はそういうと思います😅入れるよ!と言って入れなかったらコトなので…

    2歳児の学年はほぼ持ち上がりで新規入園できる子はすごく少ないようなので1歳児がやはり狙い目なのかな、と思いました😊

    わたしはここなら求職中でもいけるんじゃないかな!?と思える園を希望順に5つ書いてその後は無理だろうけどいいなと思える園を5つの合計10個書きました✨

    人気の園とかわからないですよね💦
    見学もどこをみたらいいんだろ?まあ行ってみたらなんとなくわかるか!?と思い予備知識ゼロで片っ端見学してみました😂
    何の知識もなく行きましたが意外とわかることもあってそれで判断しましたよ✨
    狭くておもちゃも古いのしかない園からなにもかも最先端の園…同じ保育料金を支払うのにこんなに違うものなの!?と思うこともたくさんあると思います😅

    ひーままさんにとっての一番の園が見つかり、そこに入れることを祈ってます〜!
    私で答えられることならなんでも言ってくださいねー!

    • 4月14日
  • ひーママ

    ひーママ


    市役所でチラッと聞いただけでも確かにその辺りは無理だといわれました😳💦

    1歳児のクラスでも育休を取ってたお母さん方がみんな復帰しだすから中々難しいかもとも言われました😂

    子供のためにも自分のためにも足で情報集めるしかないですよね😘
    にゅんたさんを見習ってたくさん見学に行ってみたいと思います( ;∀;)✨

    本当に丁寧に色々教えてくださりありがとうございます😭♡

    • 4月14日