※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ!
子育て・グッズ

赤ちゃんの卒乳についての参考意見を募集中です。6ヶ月の赤ちゃんとの夜泣きや添い乳について悩んでいます。どのような方法で卒乳されたか、経験を教えてください。

こんばんは。
いつもお世話になります。
みなさんはネントレしましたか?

私自身、ゆったりゆっくりでいいかななんて思っていたのですが、ネントレという言葉を耳にするたびにきになるように。。6ヶ月で、夜泣き多少あります。私は辛くないし、まだ泣かせるのも心苦しいし、今だけの夜中の授乳とおもうと寂しい一方、添い乳をしてるので卒乳が大変かな?なんてふと思う時がありました。また離乳食が落ち着けば自然に卒乳できるものかとか、添え乳も自然に卒乳できるかな。なんて、おもっておりました。

そこで、みなさんはどうしてるかな?と思い、参考にさせてもらいたいです。
やってよかった、またやらないで自然になくなったなどたくさんご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

ママリ

ネントレって泣いても放置するやり方の方ですか?

それとも絵本読んだり儀式系ですか?

わたしは最近夜間断乳をしました。9ヶ月になるまでは添い乳で寝かしつけてました。そのため夜中も頻繁に起きてその度に授乳してて、仕事を始めてからはそれがきつかったです。この間のGWと9ヶ月になったのをきっかけに、添い乳を辞めました。はじめは泣かれましたがトントンや、主人に手伝ってもらってお散歩に出たりして寝かしつけて、翌日からは布団に入って横でトントンしてたらだんだん入眠までの時間が短くなってきて、夜中も起きなくなりました。成功です(*^^*)


歩けるようになると疲れるから夜コテっと寝るよ〜って先輩ママに教えてもらいました。まだ時間に余裕があって今のままでも困ってらっしゃらないようなら、今はそのままで大丈夫だと思います。
わたしは9ヶ月になって離乳食を三回食にしたので、3回目でお腹を満たしてあげて寝かせるのでおっぱいを飲まなくても満たせれて夜間断乳に繋がりました。

ちゃす

娘の授乳中はネントレなんて言葉聞いたこともなくて、特に何もしませんでしたよ!
離乳食を食べずおっぱいばっかりで体重の増えも悪くなってきたので11ヶ月で断乳して、その後はしばらくしたら朝まで眠れるようになりました。
添い乳してましたが、そのせいで断乳がつらいとしたら、抱っこで寝かせる癖がない私自身の腕力と体力の問題でしたね。
娘の断乳自体は教科書どおりの断乳でした。

controlbox

5ヶ月頃に添え乳で寝かせるのをやめて、ひたすらトントンや腕枕や囁きで寝かせる方法に変えました。旦那にも手伝ってもらったりして、なんとかおっぱいで寝る癖をなくしました。
今は寝る前に立ち上がったり動き回ったりするので、寝返りできたくらいでトントンに切り替えられたのはよかったなぁって思ってます。

添え乳寝はママしかできないので、私は仕事に復帰する予定もあるし、寝かしつけをだれでもできるようにすると楽だねということで切り替えましたが、特に子供と離れたりしないのであれば、急いで切り替えなくてもよいかと思います。
断乳もせず、自然におっぱいから離れるまでずっと添え乳で寝かしつけてた知り合いもいます。