
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子ども園では保冷のコップ飲みタイプを勧められてます!
直飲みだと飲んだ量の把握が難しくて、子ども自体もコップについだ分は飲もうとするから熱中症対策のためにもなると言われました🥰
上の子は年中の時にコップタイプがこわれて2wayの直飲みに途中からさせましたが、年少さんの次男は先週買った水筒をぶつけて壊しましたがまたコップタイプを買いました😊

イリス
スケーターのプラスチック製直のみボトルです。
重いと絶対に自分で持たないので、プラスチック製にしました。
真夏でもうちはプラスチック製です。昨年までは真夏でもストローマグでしたし、その日限りなら衛生面は気にしないです。
真夏の衛生面が気になるなら夏場だけステンレスにするとかもありですね。
-
かりん
重さ、気になっていました。
毎日持ち帰って洗うので衛生面はあまり気にならないかなと考えています。
参考にさせていただきます(^^)- 4月14日

はじめてのママリ🔰
3歳ちょっと前から、スケーターの直飲み、ステンレス(保冷)タイプ使ってます。
遠足では首から下げられるものって指定されるので、どんなのがいいか確認してみたほうがいいかもしれません💡
-
かりん
遠足なども想定するとステンレスも良さそうですね😅迷います💦
実際に子供に首から下げてもらうなど試してみてから決めようかなと思います❣️
ありがとうございます😊- 4月14日
かりん
コップ飲みタイプは頭になかったです!
確かに一度にどれくらい飲むかの把握ができて良さそうですね。コップ飲みタイプも探してみようと思います🥰
早速のお返事ありがとうございます❤️
はじめてのママリ🔰
買って2回使っただけでぶつけて漏れてしまうようになったので、カバーのあるものを探して昨日Amazonでサーモスのトリップマグというものを注文しました😂💦
色々見てみてください🥰
はじめてのママリ🔰
トリップボトルでした〜💦
かりん
ありがとうございます😊調べてみました!少し高いですがしっかりしてそうですね✨色々みてみようと思います❣️