
コメント

tmam
着床痛って医学的には立証されていないので、たまたま着床あたりのタイミングと腹痛が重なるだけですよ、って言われたことがあります(*_*)
張っているときの痛みとのことですが、
便秘ぎみとか、排卵痛の可能性はないですか??
tmam
着床痛って医学的には立証されていないので、たまたま着床あたりのタイミングと腹痛が重なるだけですよ、って言われたことがあります(*_*)
張っているときの痛みとのことですが、
便秘ぎみとか、排卵痛の可能性はないですか??
「妊娠・出産」に関する質問
厄年だからなのか、妊娠中でも色々悲しい事ばかり。 ポリープはあるとか言われる、子宮と胎盤が近いとか言われる (低胎盤でGoogleで調べたけど、あまり意味が分からなかった) (一番は、妹(看護師)から色々危ないとか…
子供の名付けについて。 このままだと後悔しそうなので意見が欲しい、もしくは背中を押して欲しいです😭 5月に出産を控えた38w妊婦です。 性別が分かった時からずっと名前について考え、上の子とも関連がある気に入った…
37歳で産後すぐ普通の生活出来ますか? 人によると思いますが。 出産を控えた友人と幼稚園役員をやっており、産後2.3週間後に幼稚園の見学行事と役員バザーがあります。 見学は普通に大丈夫だと思いますが、バザーの準…
妊娠・出産人気の質問ランキング
るーん。
回答ありがとうございます🙇
便秘気味ではありますが、たまにしか痛くならないので気になって質問しました😓
生理周期が、1か月ごとに数日早まって来たりするので良く分からなくて😥
tmam
わたしの排卵痛はちょうど、おなかがパーン!と張るような痛みでした!
その中でも排卵前日は尾てい骨から突き抜けるような痛みがありましたが、
その日含め数日はおなかが張りっぱなしでした(´`*)
妊娠希望ですか~?❀
るーん。
そうなんですね!張る感じですか…!
参考にさせていただきます🙇
いえ!今はまだ希望してないです💧
tmam
そうなんですね!
そしたら着床痛ならまずいですよね💦
生理が毎月数日狂うようなら、妊娠希望したときのためにも、基礎体温もつけて、痛みと排卵の関係もちゃんと把握しているほうがいいかもしれないですね💦
望まない妊娠も避けられますしね(´`*)
もしもう基礎体温つけてたら、余計なこと言ってすみません💦💦