※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

搾乳記録アプリについてのおすすめを教えてください。搾乳量と時間を管理できる機能があると助かります。

みなさん搾乳した時の記録何かアプリ等でしていますか?

子供が1312と406gで生まれNICUで入院しています
明日私は退院なのですがこれからもしばらく搾乳したミルクを届けるのですが何か記録するのに良いアプリなどありましたら教えてください

とったミルクの量と次の搾乳の時間を知らせてくれるような機能があったら最高なのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

MAMADAYSというアプリで搾乳量の記録、次の授乳タイマーもできますよ!

aomiyu

25wで出産して今も入院中です。
産後すぐ搾乳してましたが、
アプリは使ってませんでした。
アプリで記録するのが面倒だと思ったからです💦
量はほぼ一定量ですし、時間も3~4時間起きなので
覚えてればいっか〜的なかんじでした。
何週で産まれたかとかで入院期間が変わりますが
搾乳大変ですけど2ヶ月程は頑張らないとですね😣🔥

みゅー

28wで出産して退院するで
2ヶ月半搾乳しました!アプリだと分かりにくそうだったのでノートに記録していました☺️空いたところに一言日記みたいなのを書いていたので読み返すと自分頑張ったなあという気持ちになります😆
夜中起きたりして搾乳大変ですが頑張ってください!