※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ks
お出かけ

外食時のお食事エプロンのおすすめを教えてください!(紙エプロン以外)…

外食時のお食事エプロンのおすすめを教えてください!(紙エプロン以外)

GWに初めて外食する機会ができたので、
使い捨ての紙エプロンを買い、つけて試して見たら秒で破ってしまいました😭😱笑

お家ではベビービョルンのシリコンのスタイを使ってますが、持ち運びには嵩張るなぁと思ってます🥺

紙エプロン以外で、外食でのおすすめのエプロンを教えて下さい!😢(できればブランドも)

コメント

あすか

ダイソーのシリコンスタイがくるくるっと丸めて収納することが出来るので、お出かけ時にはそれをいつも持ち運んでいます🐰

  • ks

    ks

    ダイソー!チェックしてみます☺️ありがとうございます!

    • 4月13日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

seriaに売っている使い捨てのビニールのエプロンがおすすめです。
左のクマ柄のものが10枚入って100円です。

ただ入荷がない店舗もあるみたいなのでお近くの店舗にあるかはわかりません💦

  • ks

    ks

    ニ種類あるんですね!柄もかわいい☺️チェックしてみます!ありがとうございます!

    • 4月13日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    右側のは3枚しか入ってないので高めです💦

    私は外食で汚れたエプロンを持って帰るのが嫌なので捨てられるものを持って行ってます!

    • 4月13日
ダッフィー

赤ちゃん本舗や西松屋にもある、シリコンの丸められるエプロン良いと思います☺️
ダイソーにもあるから、たまにしか使わないなら、ダイソーで充分だと思います(❁´ω`❁)*✲゚*

  • ks

    ks

    赤ちゃん本舗にもあるんですね!今度見てみます!ありがとうございます🥰

    • 4月13日
はじめてのママリ

皆さんおっしゃるようにダイソーの、よく使っていました!

でも、それとは別に、スタイクリップを常に持ち歩き、突然の外出でも、クリップにハンカチをつけて対応していました!
大きくなっても、ラーメンとか汁が飛び散りそうな食事の時には、さっと使えて便利でした😃

  • ks

    ks

    スタイクリップっていうものがあるんですね☺️それはナイスアイディアですね❣️ありがとうございます🥰

    • 4月13日