
コメント

アップル026
コツかどうかは分かりませんが、おっぱいマッサージを受けたり、ハーブティーとか飲んでいました!

fuma.mama
初めまして☺️ あたしは息子は9ヶ月まで完母でした✨ マッサージは妊娠中からやっていましたが、オリーブオイルをコットンに含んで乳頭につけて、乳カスを取ったりなどしてましたよ🙂 あとはとにかくマッサージするのみでしたね⑅◡̈*
アップル026
コツかどうかは分かりませんが、おっぱいマッサージを受けたり、ハーブティーとか飲んでいました!
fuma.mama
初めまして☺️ あたしは息子は9ヶ月まで完母でした✨ マッサージは妊娠中からやっていましたが、オリーブオイルをコットンに含んで乳頭につけて、乳カスを取ったりなどしてましたよ🙂 あとはとにかくマッサージするのみでしたね⑅◡̈*
「臨月」に関する質問
1週間前からイヤイヤ期入りました。 まだ1週間なのにもうしんどい。 普段あんまり泣かないし、泣いても切り替え上手だから 手がかからないぶん今の状態が難しすぎる。 スーパー行くのも大変。 臨月でお腹大きくて、頻繁…
臨月に入る少し前から胎動が激しくて、胃の辺り?がすごく苦しいのと、少し歩いただけでつらいです。 ゆっくり歩いててももう歩けないぐらいで、 1人目の時はこんな経験してないので心配なのと 育児もしながらなのでキツ…
頸管長もまだ余裕があり子宮口が開いてないと言われたら すぐには破水や陣痛はこないと考えて良いのでしょうか。 また、臨月はよく歩いてというのは お腹を張らせて!という意味なのでしょうか。
妊娠・出産人気の質問ランキング
アデル
ありがとうございます。
私もマッサージやハーブティを飲んでいたのですが足りなかったんですよ〜(´ー`)
体質もあるのかなぁ。
アップル026
あ!食事はすごく影響すると思います(^ ^)
体質もあるかもしれませんが、白御飯をしっかり、和食中心は良い母乳が出るらしいです!
2人目の出産だと、育児と重なり大変かと思いますが沢山出るとよいですね(^ ^)