※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
住まい

リフォーム時に近所への挨拶が必要か疑問です。工事の音が迷惑で、事前連絡があれば対策できたのにと思っています。

家のリフォームする際に、近所に挨拶しないのって普通ですか?

斜め前のお宅が、昨日、足場?を組んでたので、なにかするんだろうなーと思っていたら、全く連絡もなしに、朝からガーガー大きい音で工事始まりました。


ゴミ捨ての際に、会えば挨拶してましたし、お互い仕事してるので仲が言い訳ではありませんが、何かトラブルが起きた事は一度もありません。


私も主人も、リモートワークなので、連絡なしに音がうるさいととても迷惑です。

事前に連絡もらえたら、音が出る工事の時は違う場所で仕事しよう、とか対策できたのに。


コメント

deleted user

隣には挨拶したけど、斜め前はしなかったとかではないですかね、、、?

工事をする業者からも何もないんですか?

はじめてのママリ🔰

隣とかするかもしれないけど前とかどこまでするかは微妙ですよね。

うちはマンションですが、ベランダ側の目の前の家が今建て直ししててマンション全体に響いてますがマンションに挨拶なんてしないですしね。

mimama

斜め前とかはひとそれぞれじゃないですかね。

はじめてのママリ

しない人も多いので、普通かな?と思いました。
私の周りの人はリフォームだけだとしない人が多いですね。

わざわざ、リモートワークかもしれないから挨拶しとこ、、とはならないですねぇ💦
引っ越しの挨拶が無ければ、少し、え?って思うかもしれませんがリフォームだと特に挨拶してほしいとは私は思いませんね💦