※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

市役所で求職手続き後、仕事が見つかったら再び就労手続きを。延長保育は市役所で申請が必要です。

こども園に2号で通ってて、仕事やめて次を探す場合は市役所で1度求職中の手続きをして仕事が見つかったらまた就労中の手続きをしたらいいのでしょうか?
4月から入園しましたが、3月末で仕事を辞め今は有給消化中です。こども園には延長保育は仕事が見つかるまで利用しないことを伝えていますが、市役所には自分で申請すればよいのでしょうか?
分かる方いましたらお願いします!

コメント

みー

求職活動中になったのであれば
市役所又はこども園にて書類を
貰い就労から求職活動に切り替えないと
ダメですね(´・_・`)

あとは仕事が決まり次第また市役所か
こども園に症状を貰いそれを
記入し就労証明書と一緒に提出です🥰

はじめてのママリ🔰

こども園からは何も言われていないのですか?
私が仕事辞めた時はすぐに園から変更手続き書類を渡され休職中に変更しました🙌🏾
仕事が決まったら就労証明と一緒に変更届を提出しました😊

ままり

ありがとうございます!
先ほど市役所にいって書類をもらってきました!