
ウォータースタンドのガーディアンについて、使用感や料理への利用について教えていただけますか。タンクがないことで水が出にくいのが気になります。
ウォータースタンドをお使いの方良ければ教えてください🙏
資料請求してガーディアンがいいなと思い契約しようか悩んでいるのですが、使い心地など教えて頂けたら嬉しいです🥺
飲み物以外にお米を炊いたりお味噌汁や料理の際も使えたらと思っていたのですが、タンクがない分お水がちょろちょろしか出ないのがストレスとも見てしまい悩んでいます💦
お料理にも使うならこの機種の方がおすすめだよというのもあれば教えて頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はナノシリーズ ネオを使ってます✋
ガーディアンより奥行きが倍くらいあるので、最初設置したときはデカいと思いましたが、米炊くのも味噌汁・スープなんでも使って水が早く出るので快適に使えてますよ😊
私は使ってみて良かったので今では場所とってるのが全然気にならないです☺️

ままーり
ガーディアン使ってます🙋🏻♀️
たしかに水道水ジャーっとした方が早く水がたまります💦
が、ほっといても水がたまるので、ポチッとボタンを押してからなにかして、水が溜まったら使うという風にしてるので、ストレスに感じたことはありません🤔
…が、たしかに大きい鍋とかだとストレスになるのかも?
お米を炊くぶんくらいなら全然気になりませんよ🎶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
押し続けなくていいんですね😃
それなら大丈夫そうです😄
資料請求したのですが、カートリッジは1日どれくらい使用したとして半年もつかというのが載っていなかったのですが、もし知っていたら教えて頂けると嬉しいです☺️🙏- 4月13日
-
ままーり
基本的に半年以上(細かい数字忘れました💦すみません💦)余裕で持つそうなんですが、念の為半年で交換しますよ という感じでした💡𓈒𓂂𓏸
私毎日ミルクに料理にとたくさん使ってますが、半年に1回の点検です☺️- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😃
そこだけ心配してたのでよかったです☺️
ありがとうございます😄
私も子供がミルクを飲む時に知っていたら〜と思います🤣- 4月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
ネオもいいなと思っていました😊
資料請求したのですが、カートリッジは1日どれくらい使用したとして半年もつかというのが載っていなかったのですが、もし知っていたら教えて頂けると嬉しいです☺️🙏
はじめてのママリ🔰
すいません、ママリが開けなかったので見れなくて💦
カートリッジ交換は半年くらいになると向こうからいつがいいですか?って連絡をくれて交換しにきてくれるので自分では全然気にしてなかったです😄
カートリッジ交換だけじゃなくてサーバーのお掃除してくれるので気持ちよく使えますよ☺️
はじめてのママリ🔰
サーバーのお手入れも魅力的ですよね☺️
日にちも相談できるだら助かります😄
参考にさせて頂きます☺️
ありがとうございます✨