妊娠・出産 排卵日近くにガンジダ症状が出た場合、着床や妊娠に影響があるでしょうか? 排卵日付近にタイミングとって数日後にガンジダかもって思う症状があり、ガンジダだった場合着床の妨げになったり妊娠できたとしても流産しやすいとかそういうのあるんでしょうか😢? 最終更新:2022年4月14日 お気に入り 1 排卵日 着床 流産 症状 妊娠 はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳6ヶ月) コメント まめすけ わたし下の子妊娠と同時期くらいにカンジダになりました😂 治療も平常時と同じ治療でした。 膣錠と塗り薬と… 元気に産まれましたよ♪ 妊娠中もカンジダなりやすいみたいですし、大丈夫じゃないですかね? 4月12日 はじめてのママリ🔰 そんなひどいガンジダじゃなかったですか🥺? 今回タイミング頑張ったから着床しにくいとか着床するのに影響あったら悲しいなって思って💦 4月12日 まめすけ 気づくの遅くなりすみません💦 そんなに酷くはならなかったですよー 妊娠したからカンジダなったのかも🤔 とも思いました 妊娠してますように🙏 4月14日 おすすめのママリまとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・流産・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・いつ・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そんなひどいガンジダじゃなかったですか🥺?
今回タイミング頑張ったから着床しにくいとか着床するのに影響あったら悲しいなって思って💦
まめすけ
気づくの遅くなりすみません💦
そんなに酷くはならなかったですよー
妊娠したからカンジダなったのかも🤔
とも思いました
妊娠してますように🙏