
消毒液を誤って濃度を薄め、乳首や搾乳機が変色・ヌルヌルに。洗剤で洗い、元通りになったが、使用しても大丈夫でしょうか?処分が必要でしょうか?
急ぎです!つけ置きタイプの消毒で哺乳瓶や乳首、搾乳機を消毒したのですが、母が濃度を間違え3Lで薄めないといけないのを2Lで薄めてしまっていて、しかも1時間以上浸けていました。乳首とゴム製品の搾乳機が乳白色でヌルヌルしていることで判明しました。
ヌルヌルしていたので洗剤でもう一度洗うといつも通りの色に戻りヌルヌルもなくなったのですがこのまま使っても問題ないのでしょうか??
処分した方が良いですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)

すもも
私なら処分まではしないと思います!一度洗剤で洗ったのであれば問題ないと!生後1ヶ月ということで心配ですよね😭💦

2boy mom
初めまして!
捨てることはしなくてもいいかと思います🙂心配であればよく水洗いして少しの間水に浸しておいたら匂いは取れるかなと思います!😃
我が家もよく濃度を間違えてます🤣

ぴよぴよ🐥
少し濃度が濃くなったくらい問題ないと思います。
すでに洗剤で洗い流しているようですし、そのまま使用して大丈夫ですよ。
まだ産まれてすぐだと、気になりますよね😄
コメント