
息子がブランケットやタグをしゃぶりながらしか眠れず、他の場面では普通に眠れる症状です。自然に治ることはありますか?
これはブランケット症候群かどうか。同じようなお子様いらっしゃいますか?改善しましたか?
8ヶ月の息子は抱っこじゃなくても眠れるようになったのですが、ベッドで寝る時は薄手のブランケットかタグをしゃぶりながらじゃないと寝ません。
固定のものはなく、いつも交代でかけてるブランケット×3や毛布のタグ、洋服のタグなどをしゃぶってます。
ベビーカーやチャイルドシート、抱っこ等だと普通に寝ます。
これは自然に治りますか?
- ママリ
コメント

ままーり
私自身小さい頃母の枕カバーを触らないと寝れませんでした!
枕カバーがパイル生地だったため、パイル生地のものを触ってると落ち着く学生時代をすごし、今はパイル生地がないといけないことはなくなりました。
もちろん触れば落ち着くんですが…(笑)
遅かれ早かれ自然に治ると思います☺️
ママリ
そうなんですね😳
自然に治ると聞けて安心しました!
ありがとうこざいます😊