
コメント

退会ユーザー
ご自身のペースに合わせないと、長続きしませんよ😊
他に条件があいそうな職場があるなら、辞退しても良いのではと思います✨

はじめてのママリ🔰
私も元々サービス業で繁忙期などは連勤もありましたが基本は3日行って休み、2日行って休みとかだったので5連勤無理です😂
ご自身に合わせた働き方でいいと思いますよ☺️
10時〜15時の勤務で休憩があるってなんかもったいないですね🤔
退会ユーザー
ご自身のペースに合わせないと、長続きしませんよ😊
他に条件があいそうな職場があるなら、辞退しても良いのではと思います✨
はじめてのママリ🔰
私も元々サービス業で繁忙期などは連勤もありましたが基本は3日行って休み、2日行って休みとかだったので5連勤無理です😂
ご自身に合わせた働き方でいいと思いますよ☺️
10時〜15時の勤務で休憩があるってなんかもったいないですね🤔
「お仕事」に関する質問
みなさんならどうしますか? 正社員として10年勤めました。 給料は昇給がほぼない会社で事務職手取り18です(地方) 育休をとり、復帰後配属先が片道1時間のところになりました。往復2時間かけるため、時短勤務になりま…
皆さん一歳で保育園どうされますかー!? 今のところ途中で絶対入れそうなのですが できるだけそばにいたいし休みたく笑 来年の4月で入れたらなぁと思うのですが 4月で落ちたらそれこそやばいなーって思ったら入所させる…
9時から17時で働いてる方、 1日のスケジュール知りたいです! 働いていて17時だと遅いなと感じますか🥲? もっと遅くまで頑張ってる人もいるのはわかっているのですがパートからフルタイムになるのがやっていけるか不安で😭…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭ですよね…❗️せっかく雇ってくれたのに…と思いで自分をかなり責めて落ち込んでしまってます。優しい事務員さんだったのに…ですが交通費無しとかも引っかかってしまったり😭他にありますかね?