
新保育園で食事拒否の対応について相談です。混乱する1歳2歳クラスも大変そう。息子の食事拒否に不安があります。
【保育士さん、経験ある方に聞きたいです!】
新しく保育園に通う子ども達が、いろいろと拒否することがあると思うのですが...
ご飯を食べない子はどうするのでしょう❓
どうするもなにも、食べないものは食べないから仕方ないから、お昼寝みんなと同じようにさせて、スケジュール通りですよね❓
今日慣らし保育に息子を送り届けたのですが、1歳2歳合同クラスはカオスでした🤪4月開園保育園なので、みんなはじめてだからと思いますが💦先生達、大変ですね🥲
うちの息子がずっと、ご飯拒否でふと気になり...まだお昼寝前迎えなのですが。
- 母ちゃん
コメント

lmm
うちの園では、全く食べれない子や一口二口で終わってしまう場合はお昼まででお迎えです😭

ミッフィー
子供達の園はご飯食べない、水分取らないはお迎え要請です😂
-
母ちゃん
そうですかー、お迎えかぁ💦
周りでその理由で、仕事切り上げる人を聞いてなかったので驚きました😲
でも、やはり夕方まで体力も持たないですもんね🥲
息子が食べられるようになって欲しいですー🙏- 4月11日

ママリ
ご飯食べられないと昼迎えです!
-
母ちゃん
そうなのですね‼️
今まで、ご飯のこと(食べられなかったらどうなるか)を考えた事がなかったので、勉強になりましたー🙇♀️
ご飯で仕事早退!がありうるのですねー🥲今は育休なので良いですが💦
息子、頑張れ‼️- 4月11日
母ちゃん
なんと!
そんな壁もあるのですねー💦
体調不良のお迎えは覚悟してましたが、ご飯ボイコットも⁉️
そうですよね、低血糖とか心配ですよね😭