※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お出かけ

お子さんと新幹線に乗ったことがある方に体験談を聞きたいです🙇‍♀️宮城…

お子さんと新幹線に乗ったことがある方に体験談を聞きたいです🙇‍♀️

宮城県在住で青森に義実家があり、年に一回帰省しています。昨年までは車で5〜6時間かけて帰省してました。
現在長男が3歳6ヶ月、長女が2歳6ヶ月でお昼寝時間に合わせても長時間になってしまうので、行きだけ新幹線も検討しようかと思ってます!

ただ、荷物が多いことや青森での行動を考えると車も必要なので、夫だけ車で向かい、私と子供達で仙台→青森の新幹線で向かおうと思ってます!


お子さんと新幹線に乗った事のある方、どんな感じですか??お子さんの性格にもよると思いますが、色々な体験談を聞いてみたいです😊

コメント

ありんこ

去年11月に仙台から大宮行きました。
1時間の乗車だったのでお絵かきボード、お気に入りのぬいぐるみ、スマホ、飲み物、散らかさないように一口で食べられるお菓子で乗りきりました。

行きは順調でしたが帰りはグズリました💦
なんとか母が持たせてくれたリンゴを食べてのりきり、席を立たずにすみましたが

  • ありんこ

    ありんこ

    お子さん二人だと絶対一番前は確保したいですね💦

    • 4月11日
  • まる

    まる

    ありがとうございます😊
    お菓子の中でも散らからない物!必須かもですね!!
    席は1番前を確保しようと思ってました!

    • 4月12日
deleted user

関東〜関西を何度か娘と2人で乗ったことがあります😊
(2時間半ほど)

食べやすいおにぎりやお菓子と飲み物、ミニ絵本、シールブック、お絵描きボード、YouTube(無音で観させるだけ)、外の景色に意識を向けさせる、アンパンマンのぬいぐるみ、など持っていました。


飽きてくる最後の方はYouTube祭りと、お菓子大放出って感じでした。笑
シールブックは、座席にも貼ろうとしたりして制止させるのが少し大変でした。🤣

行き帰りのどちらかは寝てくれることも多かったです😌

  • まる

    まる

    ありがとうございます😊
    2時間半は長いですね、、!!
    家でのお昼寝はYouTube見ながら寝るので、眠くなる時間に新幹線に乗ってYouTube見て寝てくれないかな〜と思ってるんですが😂

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

3歳と10ヶ月の3人で乗った経験があります。
ベビーカーに荷物を沢山積んで移動し、一番後列の大型荷物スペースを予約しました。
3歳児が途中寝てしまったので、ベビーカーに乗せて移動できて良かったなと…。

車内では粘土遊び(粘土板必須)させると、30分くらいもちましたよ😊
うちは飲むゼリーも必須です。

レジャーシートがあると、靴の脱ぎ着の手間がないかもです。持って行ったことありませんが…

  • まる

    まる

    ありがとうございます😊
    赤ちゃんいると常に抱っこで大変ですよね😅
    粘土、、、!考えてなかったです!我が家は粘土よりスライムが好きなのでそれは持っていけそうです!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下に落ちたものを遊ばせるか悩みどころですが笑

    がゆばってください😊

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

仙台〜新青森まで利用したことありますよ🙌

まだベビーカー移動で月齢が低いので参考にならないかもしれませんが、ベビーカーを横付けできる席があるので席は毎回そこ狙いです。
埋まっていたら券売機でシートマップから空いてる車両で周りが来ない席を選びます。

仙台は乗降が多い上に停車時間が短いので乗るのが結構大変でした😨
函館北斗行きだと降りるときも同じく停車が短いので乗るのは新青森止まりにしています😮

お子様2人連れたママさんと何度か同じ車両になったこともありますが、皆さん乗降が大変そうです😰

  • まる

    まる

    ありがとうございます😊
    同じ区間での利用ですね!
    確かに、仙台駅、乗り降り多いですよね!その辺は私の両親にホームまで付き添いお願いしようかなと思ってました!

    • 4月12日
トムトム

実家が大宮なのでコロナ前は半年に一度とか頻繁に新幹線に乗っていました。いまでも一年に一回は乗ります!

うちはなんにもおもちゃ類を持っていったことはないです!
新幹線乗る前にご飯を食べてから乗ると膝の上でしばらく外を見ている間に寝てます(笑)
寝ないときは後半少しだけユーチューブを見せます🤣

降りるときも到着前のアナウンスがあったら降りる準備をはじめてデッキでたって待っています。
ベビーカーがある時はそうすれば降りるときもスムーズです。

  • まる

    まる

    ありがとうございます😊
    すごい、、!おもちゃなしで対応できると荷物も少ないし忘れ物もなさそうで羨ましいです!!
    上の子は眠くなると私の手を握ってるうちに寝て、下の子は大好きな枕を持ってると寝るので、それプラスYouTubeで寝てくれないかな〜って考えてます😂

    • 4月12日
  • トムトム

    トムトム

    おもちゃは小さいものでもがさばるのではじめから持ってなかったのでそういうもんだと思わせるのも大切かなと(笑)
    生後半年から乗っていますが在来線を含め電車内で騒がれたことは一度もないです(笑)
    騒げばおもちゃ貰えると思われるとめんどくさいので😅
    上の子は昼寝の時間とかに合わせれば寝てくれそうですね😊

    あと新幹線で帰るとき私がすることは荷物はつく日に実家に届くように送る。トイレの近くの車両にする。一番前か一番うしろの席が空いてれば広いのでそこをとる。

    • 4月12日
みほ❤︎たき

息子が4歳の時に仙台から弘前まで新幹線→電車に乗りました。ずーっと新幹線内の通路を走っていました😓お菓子を食べている間だけは静かでした。あとは、車掌さんにお願いして、多目的室にいました。

  • まる

    まる

    ありがとうございます😊
    お菓子は最強ですよね😂😂多目的室は初耳でした!調べてみます!

    • 4月12日
にこ

東京方面ですが帰省で新幹線使っています!

義実家なら最低限のオムツ、着替えなどだけ持って他は郵送してはいかがでしょう?
私はいつも1人で連れて行ってるので前もって着く日に届くように段ボールで送っちゃってます!😂

今年の春休み中も帰省しましたがおやつだとあっという間に終わってしまうので朝ごはんのタイミングにしてコンビニのおにぎりとか食べさせました!

あとはSwitchだけ持って行ってマリオカートしてました!
こういう時だけSwitch、YouTube永遠ループさせちゃってます(笑)

  • まる

    まる

    ありがとうございます😊
    夫だけ車で向かう予定で、荷物はそっちにほぼ積んで、私たちは新幹線で過ごす荷物を持とうと思ってました!
    朝だと利用する方も少なそうなので多少快適なイメージです!
    でも、車で行く夫がと現地到着を同じくらいにしたいので、夫は9時出発、私たちは13時出社かなと思ってました😂

    • 4月12日
こんにゃく大豆

ホームに柵がないところもあるので、動き回って線路へ落ちないよう手綱付きのリュックを背負わせてました。見た目はよくないかもしれませんが、あるとやはり安心です😅

飽きてくると前の席を足で蹴ったりするので、一番前の席がよいかなぁと思ったり。

車内の販売員さんから林檎ジュースを買うと、新幹線コースターをもらえたりしました。

  • まる

    まる

    ありがとうございます😊
    車内販売もテンション上がるポイントですよね!!私も何か買ってしまいそうです😅

    • 4月12日
かかちゃん

年数回乗ってます😊
最後に乗ったのは昨年の12月(激混み)

私がいつも予約する指定席は、車両に荷物置き場が設置してある隣の席です。
青森方面だと、こまち12号車9C9Dの席がオススメです。
隣の席に人がいない分、迷惑かけるかも!の母としての気持ちに余裕が出来ます☺️
金銭的な事、私の手の届く範囲に子ども達がいてほしいという理由でうちはいつも2席です。
新幹線に乗る時は本屋さんで2人に絵本を買うのが決まりなので新幹線では絵本を読んだり、おやつを食べたり、トミカが好きなのでトミカを持って行ったり、新幹線内も走行音があるのでタブレットで音ありで動画を見ても気になりませんよ😊

うちはデッキで歩き回る事はありませんが、気晴らしに車椅子マークのある大きなトイレに行ってオムツを交換したりするだけです😃

最初から靴を脱がせて、床にレジャーシート敷いて、座席の上り下りが自由に出来るようにしています😅

GWの予定ですか?
うちは新幹線で仙台→函館にするか初の飛行機で仙台→新千歳にするかで悩んでいます😂
お互い頑張りましょう👍️

  • まる

    まる

    ありがとうございます😊
    座席の数も悩んでいるところでした、、!上の子は1人で座ると言いそうなんですが、下の子は私の膝でも良さそうな感じだし、何より3人席だと手が届きそうになくて😓
    GWの予定です!飛行機も搭乗手続きとか色々面倒ですよね😂
    頑張りましょう♪

    • 4月12日