子育て・グッズ 新生児期の授乳で、どれくらい飲むと完母でいけるかな?現在は寝る前にミルクを出しています。 スケールで母乳量測ってみたら 両乳で100飲めてました。 新生児期って1回の授乳で どれくらい飲めてたら完母でいけますかね? 今のところ寝る前だけミルク出してます。 最終更新:2022年4月11日 お気に入り ミルク 授乳 完母 新生児 母乳量 あちゃん(3歳3ヶ月, 6歳) コメント ママリさん 新生児期に100飲めてたら立派です!もう充分完母で大丈夫かと思います👏👏 夜のミルクも必要なさそうに思います😳 4月11日 あちゃん ほんとですか?🥺 夜母乳だけだと授乳間隔があいても2時間半とかで泣いて起きるので足りないのかなと思ってました😭ミルク足すと4時間近く寝てくれてるので😭 4月11日 ママリさん 新生児期はそんなもんでした!母乳は消化がいいので2時間半で泣くのは正常ですよ😆そのうち眠るのがうまくなってミルク関係なしにだんだん夜も寝てくれると思います! 4月11日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あちゃん
ほんとですか?🥺
夜母乳だけだと授乳間隔があいても2時間半とかで泣いて起きるので足りないのかなと思ってました😭ミルク足すと4時間近く寝てくれてるので😭
ママリさん
新生児期はそんなもんでした!母乳は消化がいいので2時間半で泣くのは正常ですよ😆そのうち眠るのがうまくなってミルク関係なしにだんだん夜も寝てくれると思います!