 
      
      
    コメント
 
            みゆ
瑞江に住んでますがコルトンプラザがあって大きい室内パークもあって土日雨の時は室内パーク使用してます🥰
本八幡とても便利だと思います!
 
            愛
同じ本八幡駅住みです。仲良くしてください😊
- 
                                    かな そうなんですね!うちはもうすぐ3歳の子供が1人です😊こちらこそ仲良くしてください‼️ 
 いつもどちらで遊んだりしてるんですか?差し支えなければ教えていただけると嬉しいです😊- 4月11日
 
- 
                                    愛 自宅は駅から少し離れておりますが、よく遊びに行くとしたらコルトンですかね😚 
 
 息子のかかりつけの小児科はコルトンにあります野花医院というところです。土日は結構混んでます😇笑
 
 本八幡付近の保育園に空きが無く、今はバスと電車で都内の保育園に預けています。
 息子が3歳になったら近所の幼稚園に通わせたいなと思ってます😊- 4月11日
 
- 
                                    かな なるほど‼️コルトンにも小児科あるんですね!! 
 土日はやっぱり混むんですね
 !というか日曜日もやってるのですね!それはありがたいですね💕
 なんかネットで見たら凄く大きなモールでしたね😊💕
 保育園空きなくて、バスと電車とは大変ですね🥺
 幼稚園も競争率高いんでしょうか😅
 幼稚園はいる時は近所の幼稚園が空きあると良いですね😍いろいろご丁寧に教えていただいてありがとうございました😊- 4月12日
 
 
            POOH
八幡近くに住んでます。
小児科は藤田さん、サンサンこどもクリニック、八幡ファミリークリニックなどありますし、隣の市川との間に夜間救急あります。
児童館はコルトンプラザの隣に中央図書館があり、そこの一部が児童館なので遊んで、コルトンで買い物とかできます。
スーパーは駅前にOKストア、西友、ドンキがありますし、ダイエーもあります。
幼稚園はうちは保育園なのでわからないです💦
- 
                                    かな ご丁寧にありがとうございます😊 
 夜間救急もそんな離れてない所にありそうで安心しました😊‼️
 おぉー中高図書館の一部が児童館なのですね!遊ばせたあとコルトンプラザで買い物できるんですね!それは助かります💕‼️
 
 スーパーも困らなそうですね😊💕
 色々詳しく凄く参考になりました‼️ありがとうございました😊- 4月11日
 
 
   
  
かな
室内パークがあるんですね!便利なんですね!それを聞いて安心しました😊ありがとうございました😊