※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の行動が気になる。ADHDか?

ADHDについて教えてください。
気を悪くされた方がいたら本当に申し訳ありません。

我が息子2歳3ヶ月は、それはそれはエネルギーのかたまりのような子で、よく走ったり飛んだりしています。

人見知りはなく、公園やお店でもすぐ人に絡みます。他の子にぎゅーしたり、お腹触ろうとします。
知らない子供で追いかけっ子してないのに、まてまてーとおいかけようとします。
声も大きく、自我も強く公園から帰る時や、自分のあそびたいもので遊べない時(砂場道具持ってきてない日に砂場で遊びたがるので遠ざけていた)に大きいこえでなんでなんでーてぐずります。かなり注目の的です。
割と他の子は言うこと聞ける子が多い印象です。親子でゆっくり大人しくあそべてます。

散歩は最近手をつなげるようになったところです。

好きなDVDは椅子に座ってずっとみてます。

食事は偏食なく、睡眠は夜の入眠に1時間くらいかかりますが(静かにゴロゴロ体制変えたりしている)寝てしまえば夜泣きもなく寝てます。

ことばは三語分でてますが、語彙力はまずまずな感じです。


こんな感じの生活なんですが、毎回エネルギーがパワフルすぎて、周りがあまりみえておらず、知らない人にもお構いなしに近づけるので心配しています。しかも周りに引かれてるのにも気づきません。

ADHDな感じでしょうか??
他の子との差に悩みすぎてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

読んでみて、2歳だしイヤイヤ期だから普通かなぁと思いました😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人と絡みすぎるってのがかなり気になるのですが、性格といえばそうなのかもしれませんが、みんななぜあんなに親子だけで大人しく遊べているのか気になります🥺💦
    コメントありがとうございます😊

    • 4月11日
ママリ

保育園には通われてはないですか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通っていません🥺
    コメントありがとうございます😊

    • 4月11日
ママリ

まだ判断するには少し年齢が早いかなと思います。

天真爛漫な子という印象ですが、3歳になってまだ他人に距離感近い感じだったら相談をしにいってもと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天真爛漫、、、その言葉があってる子です🥺3歳を目処に考えてみたいと思います!!
    ありがとうございます!

    • 4月11日