![なっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食後に体に良くて消化しやすいおすすめのおやつを教えてください。息子が食べたがるため、夫がおかしをあげてしまいましたが、おかしは避けたいです。パンやさつまいもスティックをあげていますが、他におすすめはありますか?
ごはんのあとにまだほしい!と言われたときにあげられるおすすめのものってありますか🥺??
よく食べる息子で、ご飯後にもっと!と怒ることが多々あります💦
夫がおかしをあげていたせいも大いにあると思うのですが、わたしは食後におかしはあげたくありません😭
あるときはパンや冷凍のさつまいもスティックをあげてますが、何か体に良さそうでお腹にたまって簡単に出せるものありませんか🙏???
- なっぴ(1歳8ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子はコーンフレーク(甘くないプレーン)が昔から好きなので、追加分はコーンフレークをあげてました😊
あとは冷凍カボチャをチンして潰してマヨで和えたカボチャサラダとか✨
![かなぶん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなぶん
私は和光堂のはじめてのシリアルっていうやつをあげてます!
ちょっとお高いんですけど、栄養素の五角形デカイので笑
![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんな
白いご飯に鮭フレークやそぼろかけたり、ふりかけご飯でもいいと思いますよ!
ご飯が足りないなんて時は冷凍の焼きおにぎりストックしてといて食べさせてます!
あとはバナナとかですかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は白ご飯追加か多めに作った副菜をまたあげます
後はヨーグルトです!
![だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だるま
2歳の娘がご飯食べてもまだ食べたがる時があるのでその時はおにぎりかオクラの和え物か、蒸しかぼちゃ出してます🤲、お菓子じゃなければいいやーって感じで\(ᯅ̈ )/
![akg7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akg7
上の方と同じくで、お菓子じゃないからいいや〜って感じでお菓子以外をあげてしまってます!
イチゴとバナナが多めです🍌🍓
![きめきめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きめきめ
おやつにはなってしまいますが
アンパンマンのおやつソーセージをあげてます😅
あとは冷凍庫にいつもアンパンマンポテトを入れているのでそれをあげることが多いです!
味噌汁やスープなどをたくさん作ったときには、汁はあげずに中の具だけをあげたりすることもあります☺️
![なっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっぴ
皆さま回答ありがとございました!!!
とっても参考になりました😊
いろいろ常備したいと思います!
コメント