※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki
お出かけ

大阪府北部(池田、箕面)、兵庫県南部(尼崎、伊丹、川西)でフォトスタジ…


大阪府北部(池田、箕面)、兵庫県南部(尼崎、伊丹、川西)でフォトスタジオを探しています📸

2歳の娘と2ヶ月の息子がいます。
娘は今年七五三、息子は今月で3ヶ月になり
今月辺りに息子の百日祝い、お食い初めの写真撮影を考えています。
娘の時はスタジオアリスで撮影したのですが、値段的にも高いのか分からずそのまま2度ほど利用しました。

息子の時は同じアリスがいいかそれとも違うスタジオにしようか考えています。

お近くにお住まいの方、オススメフォトスタジオ教えて下さいませ😣

コメント

nbd

伊丹や宝塚にあるフォトエフィー
データ70枚でお宮参りと七五三の撮影を合同でしました。
親も月初は無料で着物借りて
着付けしてくれて家族写真も撮影したのと親だけでも撮ってくれて小っ恥ずかしかったです笑
土日祝料金が入ってたので69800円だったと思います。
平日だと一万安いのかな?
母子手帳のカバーを撮影した
写真で作ってプレゼントしてくれたのとプラス5枚分のデータサービス
あとは七五三の家族写真も
一枚プレゼントでいただけました。

  • nbd

    nbd

    データのみなので
    自分でフォトブック作りました!

    • 4月10日
  • yuki

    yuki

    教えて頂き、ありがとうございます✨
    ホームページ見てみたらナチュラルな感じで撮影してくれるんですね✨

    色々サービスもあるんですね😍
    店舗がいくつかあるんですが、どちらの店舗利用されましたか?

    • 4月11日
  • nbd

    nbd

    私は昆陽イオンの中のエフィで
    撮影しましたよ^^
    授乳室やミルクのお湯
    お手洗いも
    イオンモールの中にあるので
    子連れでありがたかったです🐣

    • 4月11日
🦖

箕面のファーストステージでいつも撮影しています📷
毎月積立みたいなのを
3000円?からできて、溜まった分は支払いで使えるので、毎回割と安めで済ませれてます!
増えるアルバムっていうのがあって、毎回そこに数枚(値段によって枚数は変わります)入れていけるので、分かりやすくていいです☺️

  • yuki

    yuki

    ファーストステージ聞いたことあります👂

    積立制度があるんですか!?凄いですね🤭
    増えるアルバム、スタジオアリスにもありました、あれいいですよね🥰

    • 4月11日
  • 🦖

    🦖


    積立は毎月なので、年に1回、または数回撮るくらいなので結構溜まってるので便利です☺️
    成長感じられていいですよね🙆🏻‍♀️

    • 4月11日
しょこ

入園卒園でエフィ利用しましたが良かったです😊🌸
スタジオアリス行ったことあるなら特典少ないし値段も少し高めなので…って思うかもしれないですが衣装オシャレなものあったりスタジオもオシャレで従業員の人もプロだなと思う人たちばかりでした✨✨
七五三でまた利用する予定です♥️

  • yuki

    yuki

    違う方もエフィオススメして下さいました、人気なんですね✨✨

    確かにホームページ見たらナチュラル感なスタジオで良いですね📸

    アリスはナチュラル感はないので(笑)

    色々店舗があるんですが、どちらの店舗利用されましたか?

    アリスは2回目利用した時はスタッフさんが微妙で次利用するのはなぁー^^;って思ったので💦
    店舗によるんだと思うんですが😖

    • 4月11日
  • しょこ

    しょこ

    知り合いに教えてもらったら
    ここいいよ🌸て言われたので
    行ってみましたが良かったですよ♥️
    私は宝塚店でしました⭐

    • 4月11日
麦ちょこ

うちはデータがほしいのでいつもハニーアンドクランチの全データプランにしてます☺️
持ち込みもOKだし、時間内なら何回も着替えてOKです。
時間帯で貸切なので他の方と会うこともないですし、授乳やオムツ替えも自由です。

エフィも利用したことありますが、すぐそばで他の家族が撮影してて私はちょっと苦手でした💦

姉妹ママ😆

私は撮影した事ないですが、川西市にあるMori no Atelierって言う、フォトスタジオがありますよ☺️

LINEやインスタやFacebookされてるので、よろしければ見てみて下さい😉👍

こんな感じです↓

  • 姉妹ママ😆

    姉妹ママ😆

    3歳の七五三はこちらです↓

    • 4月12日
  • 姉妹ママ😆

    姉妹ママ😆

    データとかはこんな感じです😃

    • 4月12日