※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jackuro
お出かけ

生後3ヶ月の男の子を育ててます。主人の祖母(息子には曾祖母)のお見舞い…

生後3ヶ月の男の子を育ててます。

主人の祖母(息子には曾祖母)のお見舞いについてです。

80歳過ぎの祖母は普段施設に入っていますが、少し前に大腿骨を骨折し入院、今週人工骨を入れる手術をしたそうです。その影響で術後、脳梗塞の症状が出たと義父から昨日連絡がありました。もしかしたらもう長くはないかもしれないとも言っていたようです。

私と息子は祖母に会ったことがありません。できれば生きているうちに会わせてあげられればと思い、明日主人と3人でお見舞いに行こうかと思ってました。

その事を実母に話し、「病院で息子に風邪がうつらないといいなー」と言ったところ、「普通病院は小さい子はダメだよ」「無理してもねぇ。将来ある息子のことを考えたら」「義父や義母に息子預けて夫婦で見舞いに行けないの?」「理解不能」と言われました。義母は祖母と昔色々あったようで、滅多に顔は出しません。義父は子供を一人では面倒見れません。

確かに小さい子を病院に連れていけるかどうかは深く考えてなかったので、明日確認してから行こうと思いましたが、「理解不能」とまで言われるとは、だいぶ驚いてしまいました。

それほどおかしなことをしていますかね?自分が常識がないのはある程度理解はしてます。
やっぱりこの月齢だとお見舞いに連れていかない方がいいと思いますか?

コメント

deleted user

私も義祖母が入院した時
色々お世話になったし私にも息子にも
良くしてくれたのでお見舞いに行きたかったですが
病気がうつると困るので行きませんでした。

預けれる人もいませんでした。
なので旦那がお見舞いに行った時に
FaceTimeで息子の顔を見せて
行きたい気持ちなどを話しました!

理解不能とかは言い過ぎと思います(;ω;)

  • jackuro

    jackuro

    やっぱり病気がうつる可能性があるから行かない方がいいですかね( ´-ω-)

    どうしても!というわけではないので、もう一度主人と相談してみます。

    さすがに「理解不能」は我が親ながら、ちょっとイラッ…って思いました。でも心配してくれてるんだと、前向きにとらえることにします(^ ^;

    ありがとうございます。

    • 11月13日
T.A

お見舞いくらい、いいんじゃないですか??

ある程度は免疫ありますし、
私なら見せてあげたいな〜!

いい嫁だと思ってくれてもいいのに!笑
理解不能までゆわれると
え?てなりますね笑

  • jackuro

    jackuro

    私もお見舞いくらい良いんじゃないかと思ってましたー。
    自分の診療と息子の診療で週1くらいで総合病院に行ってるので、自分の中の病院のハードルが下がっていたのかもしれません(^ ^;

    「理解不能」という言葉の破壊力が意外にすごくて、いまだに頭の中ぐるぐるしてます(笑)

    朝起きたら主人と相談してもう一回考えてみます。

    ありがとうございます。

    • 11月13日
わたなべ

娘が生後半年の頃、実母が入院してしまい、お見舞いに行ける人がおらず、病院に連れていきました。
病院側は赤ちゃんに病気がうつることもありますが、なにより病院に入院している患者に病気がうつることの方が問題としています。赤ちゃんってどんな病原菌を持っているか症状として現れにくいからだと思いますが。
でも、病院のスタッフに事情を説明したら、ここ良く面会をさせてもらいましたよ。

病院に聞いてから行くのがベストかと思います。

  • jackuro

    jackuro

    そうなんですね、外の人にうつすより、中の人にうつされる方が問題…確かにそうですよね。赤ちゃんと大人との病気も違いますしね。教えてもらうまで全然気付かなかったです。

    明日主人と相談してみます。行くことにした際は病院にも確認してみますね。

    ありがとうございます。

    • 11月13日
バービー

病院によってですが、大学病院等は12歳以下のお子さんは病棟に入れないと思います。

その理由としては、子供から入院患者にウイルスをうつさない為なんですが、生後3ヶ月のお子様はどうなんでしょうかね?

曾祖母さんに会わせあげたい気持ちも分かりますが、意識があるなら写真等で見せてあげるとかはどうでしょう。

  • jackuro

    jackuro

    どういう病院に入院してるか詳しく聞いてなかったので、明日義父に聞いてみます。その前に主人ともう一度相談してみます。
    良くなって施設に戻れたら会いに行けるんですけど、なかなか難しいようで。自分の祖父母は会わせられないので、生きてるうちに会えるものなら、と思ったんですが…。

    もし行かないと決めた時は、写真を持っていってもらいますね。

    ありがとうございます。

    • 11月13日
hika!

私も月曜に義理父のお見舞いに行きます
月齢も一緒です
私も移ったり病院の迷惑にならないか心配で旦那だけ行っておいでと言ったのですが、旦那は一緒に行きたいようなので見てくれる人もいないので連れて行きます
少しの時間でも会えたらいいかな?と
長居せずに短時間で帰れば大丈夫かな?と思います(๑′ᴗ‵๑)

  • jackuro

    jackuro

    同じような方がいて、少しほっとしました。
    私たちも初めは主人だけでお見舞いのつもりだったのですが、脳梗塞の症状が出たと言われたので、もしかしたら今行かないと生きてるうちに会えないんじゃないかと思って、お見舞いに行こうということにしたんです。

    義母と義祖母が不仲でほとんど会いに行っておらず、私と息子がお見舞いに行かなくても義両親は気にしないんだと思いますが、私の方が気になってしまって。

    明日もう一度主人に相談してみます。今隣で呑気に大イビキかいてる主人にイラッとしてますが(笑)

    ありがとうございます。

    • 11月13日
izu

高齢者の入院は病院側もピリピリするので、おばあさまや同室の方の病状など病院に聞いてみてはどうでしょう❓赤ちゃんはまだお母さんの免疫があるので、感染自体のリスクはお母さんと同程度では❓

私は先月、主人の実家に飛行機で帰省し、義祖父に曽孫をみせにいきました。病院ではなく病グループホームでしたが、風邪が流行ると面会に制限ができます。

義祖父は変わり者で有名で、主人も義母もハッキリ言ってホームに入所してくれてホッとしているくらいでしたが、やっぱり『生きているうちに…』って思ったみたいですよ。理解不能は明らかに言い過ぎだと思います🤔

  • jackuro

    jackuro

    回答ありがとうございます。

    そうなんですね、ピリピリしてるとは知らなかったです。もし行く際は病院に確認してから行こうと思います。赤ちゃんの免疫がまだあるのなら、病院がOKなら少しだけ会いに行こうかなと思います。

    やっぱり「生きてるうちに」と思いますよね、会わせられるなら会わせたいと。

    実は私の実母は、祖父(実母の父)が亡くなってから色々あり、祖母(実母の母)含め実家と絶縁しました。祖母はまだ生きていて施設にいますが、20年近く会ってません。自分の親(実母の母)には会わせられないけど、主人の方には会わせる、というのがおもしろくなかったのかもしれません。ただ、実母は祖母に会いたいわけでもないとは思いますが。それもあって「理解不能」という言葉が出たのか…。私も配慮不足だったのかと、今更ながら実母に話したことを後悔しました。

    • 11月13日
  • izu

    izu

    老人は足を悪くすると先が短いと言います。歩けなくなることはショックなので、元気なくして食欲も免疫も落ちちゃうんだそうです。

    なるほど〜、複雑ですね💦
    お母様にとっては何より大事な孫ちゃんを、絶縁するほど嫌いな人間に会わせるのは『理解不能』ってことなのかもしれませんね。

    私も、妊娠中色々あって実母とは距離を置いて、里帰りもしてません。ハッキリ言って親には会いたくありませんし、一時は抱っこさせない、孫は見せてやらないないと思っていたくらい😡なので、お母様の気持ちもわからないでもないです😅

    でも娘にとってはおばあちゃんなんだと思うと、親として大人気ないなって考え直しました。実母大嫌いは一生胸の内にしまっておくつもりです。

    病院がOKなら長居せずお見舞い行っていいと思いますよ❗️ただ、今後この話題をお母様にするのはやめて置いた方が良さそうですね💦

    • 11月13日
  • jackuro

    jackuro

    やっぱり老人は病気や怪我すると、一気に悪化しますよね。私の祖母(実父の母)も骨折して3ヶ月で亡くなりましたので、今回もちょっと不安で。

    izumiさんも色々あったんですね。大嫌いまで行くとは、そうとう辛い思いをされたんですね。実の親子は一旦こじれると大変なのは両親を見て身に染みて感じているので、できれは私は波風たてないようにしたいと思ってはいるんですが…私自身がうまく立ち回るのが下手なようです(^ ^;

    結局今日は、旦那だけお見舞いに行ってもらいました。祖母の様子を見て判断しようと。もし施設に戻れるようならそこで会うし、難しいようなら今度は病院行こうということにしました。

    • 11月13日
Sachi

私も先月、子どもが3ヶ月に入る少し前に、病気の義父の病院へ一緒にお見舞いに行きました。
亡くなる2日前でした。

子どもの事は確かに心配でしたが、義父と子どもが一瞬でも同じ空間で生きていられた事が本当に良かったです。
連れて行かなかったら、本当に後悔していたと思います。

実母さんの言い分も分かりますが、一番大事なのはjackuroさんがどうしたいのかという気持ちだと思います。
後悔のない選択が出来るといいですね!

  • jackuro

    jackuro

    そうだったんですか。そんな中わざわざ回答くださりありがとうございます。

    確かに私がどうしたいかが大事ですよね。ただ主人の祖母なので主人に判断してもらい、今日は主人だけでお見舞いに行ってもらうことにしました。そこで会ってみて、もし良くなる感じがないようなら病院に会いに行こうと思います。私も正直、祖母のお見舞いにどうしても行きたいというわけではないので、主人の意向に会わせようと思います。

    ありがとうございました。

    • 11月13日