
看護師さんへ、点滴の滴下計算の答え合わせをお願いします。500mlを8時間で落とす場合と6時間で落とす場合、それぞれの滴下速度を確認したいです。ありがとうございます。
看護師さん❗️点滴の滴下計算の答え合わせお願いします!ブランク明けの復帰で、1から復習中です。
計算方法は色々あると思うので、答えが大体合ってるかだけお願いします⭐️
大幅に間違ってたら教えてください🙇♀️
小数点以下の細かいのは切り捨ててます。
500mlを8時間で落とす場合
小児用 10秒に 10.4滴
成人用(20滴) 10秒に 3.4滴
500mlを6時間で落とす場合
小児用 10秒に13.8滴
成人用(20滴) 10秒に 4.6滴
100mlを30分で落とす場合
成人用 10秒に 11.1 滴
100mlを1時間で落とす場合
小児用 10秒に16.6滴
成人用 10秒に5.5滴
よろしくお願いします🙇♀️
- はる(4歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ママ☆
あってますよー

はじめてのママリ🔰
どういう計算式ですか?🥹
わからないので教えてください‥
-
はる
1番上は、500を8時間で割って、1時間で62.5ml 落とす。
62.5mlを、小児用は1ml60滴なので 60で割っても良いのですが1秒に何滴 は実際合わせにくいので10秒に何滴かを出す為に
62.5÷6で10.4,
成人用は どうやって教えてもらったか忘れてちょっとうまく説明できませんが、1ml20滴なので10.4‥÷3で10秒に3.4滴です😊- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わたしも再度勉強します- 4月10日
-
はる
私もブランク長すぎて新人レベルなので今必死に勉強してます😅お互い頑張りましょう✨
- 4月10日
はる
良かったです✨ありがとうございます😊