※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
産婦人科・小児科

岡崎市の小児科でおたふくかぜ予防接種2回目を受ける際、7,000円かかりました。他の病院と金額が異なるのでしょうか?名称と金額を教えてください。

愛知県岡崎市の小児科について、お聞きします。
おたふくかぜ予防接種の2回目を受けようと思うのですが、通っているところが7,000円でした。
病院によって違うのでしょうか?
小児科の名前と金額を教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。

コメント

Yuki

隣の豊田市ですが
永覚KIDSクリニックで
この前1回目を受けました!!
通常5000円の市からの補助で2000円安くなって手出し3000円でした!!

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません🙇🏻‍♂️
    市からの補助と言うのは、何か書類とか証明書とか必要ですか?
    何も無くても補助は受けられるのでしょうか?

    • 4月13日
  • Yuki

    Yuki

    小児科で全て案内して頂けました!
    子供医療書の提出と1枚書類描きました!

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!お返事ありがとうございました🙇🏻‍♂️

    Kさん、Kさんの質問に横から失礼致しました🙇🏻‍♂️

    • 4月13日
  • K

    遅くなり、すみません。
    ありがとうございました。
    参考にさせて頂きます。

    • 4月17日
nkまま

先月上の子がおたふくの2回目接種をしました!
小児科名は記名しませんが、同じように7000円くらいでした。
任意接種のワクチンなので小児科によって金額は違うかと思います。(インフルエンザの予防接種も安い高いありますよね😭)

金額確認せずに病院に行ってビックリしました😱

  • K

    遅くなり、すみません。
    やはり、そのぐらいの金額になるんですね…
    ありがとうございました。

    • 4月17日