コメント
ちゃ
全く関係ないので普通に生活していて大丈夫です🙆♀️
まいちゃん☆
関係ないと思います🤔
うちは三人とも思いがけずの妊娠だったので、
着床くらいの時に、
飛行機に乗ったりバランスボールで筋トレ、
幼稚園の先生の仕事でがっつり動いていました✋
ちゃ
全く関係ないので普通に生活していて大丈夫です🙆♀️
まいちゃん☆
関係ないと思います🤔
うちは三人とも思いがけずの妊娠だったので、
着床くらいの時に、
飛行機に乗ったりバランスボールで筋トレ、
幼稚園の先生の仕事でがっつり動いていました✋
「着床」に関する質問
体外受精で妊娠できず、その後排卵誘発法やタイミング法で妊娠できた方いらっしゃいますか? 体外受精で1度着床したものの妊娠継続できず、4回目の移植後、金銭的・身体的な負担を考えて次の移植はお休みすることにしまし…
胚移植前に着床スイッチONにしましたか?☺️ YouTubeで5日目凍結胚盤胞を戻す場合、 5日前に仲良しとか、スキンシップをとるといいとみました!みなさんされましたか?🤔✨✨
高温期13日目から少量の出血が続いています。 今日で出血して4日目。陽性反応が出ており早すぎるけど心配で産婦人科を受診してきました。 すると着床時におきる出血とのことで、良くあることなので気にしなくていいと言わ…
妊活人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
花粉症の薬も服用しているのですがそれも大丈夫なんでしょうか…
妊娠してるかもわからないので婦人科に行く予定はなくて💦
ちゃ
妊娠しているかどうかわからないくらいの時期にタバコやお酒を飲んだり重いもの持ったりしている人が世の中の大半ではないかと思いますので問題ないと思います。
私自身も花粉症で妊娠超初期(知らなかった)に2人とも花粉症の薬、強いやつ飲んでましたが全く問題なく健康優良児です🙋♀️
心配なら次処方してもらうときは妊娠している可能性があることを伝えれば妊婦でも飲める薬出してもらえます!
ままり
そもそも排卵日が昨日だったのでまだまだ心配しなくても大丈夫ですかね😰
前回流産していて何もかもに怯えてます💦
ちゃ
排卵が昨日なら着床もなにもないので全く心配ないかと💦
ご存知かと思いますが、初期流産や化学流産は母体が問題である確率がすごーーーく低いので防ぐことはできません。
ままり
ありがとうございます〜😭💓
心配するだけストレスになりますよね!
赤ちゃんきてくれたらいいなーって気楽にというかあんまり考えすぎず過ごそうと思います🫠
ちゃ
心配してるとあれもこれも初期症状に思えてきたり、問題ないのに体に不調が出てるかのように思えてしまうので、難しいと思いますが普段通り過ごしてくださいね🍀
わたしも上の子妊娠していないのに生理こないこないって考えすぎて2週間も遅れました笑
赤ちゃん来てくれていますように🕊
ままり
わかります!笑
妊娠してるときの方が症状あんまりないし、妊娠してないときの方が初期症状に当てはまってるんですよね〜😂
次も流産するかも…って考えてもストレスになるし上の子と楽しく過ごしてたいと思います🧒🏻💕
優しいお言葉本当にありがとうございます😭