※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊婦検診が1か月空いて胎動もない時、お腹の中の赤ちゃんが心配で不安です。つわりがあっても痛みや出血がなくても、次の検診で心拍が止まっていたらどうしようと毎日心配です。

妊婦検診が1か月あく&胎動もまだない時期
まさに今、ちゃんとお腹の中で生きているのか
確かめるすべがないから不安、、、
つわりがあっても腹痛や出血がなくても
次の検診で心拍止まってたらどうしようと
毎日心配でたまりません😂😂😂

コメント

りー

不安ですよね😭
私不安すぎて、エンジェルサウンド買って心音聞いてました😭❤️

  • ママリ

    ママリ

    エンジェルサウンドは1人目のときに
    欲しかったんですけど、
    胎動が始まれば使わなくなるだろうから
    それなのにお値段張るのがな〜と
    思ってやめました😂😂😂

    • 4月9日
ママ(31)

分かります!
私は使用しませんでしたが、
エンジェルサウンドという
赤ちゃんの心拍を
聞けるものがありますよ☆

  • ママリ

    ママリ

    1人目のときからエンジェルサウンドは
    欲しかったんですけど、胎動が始まれば
    多分使わなくなるのでそんな短期間なら
    あのお値段だし買わなくてもな〜と
    なりまして😂😂😂
    もう3人目の予定はないので
    今更買ってもなと🥺笑

    • 4月9日
ママリ

同じくです😭!!!
生きてるのか心配で早く健診行きたいんですけど
いざ検診の日になると不安で怖くなります💦💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね!!
    予定している検診日以外に
    心拍確認しに行けたらなぁと
    日々思っています😭🩺
    でも検診日になると、呼ばれるまで、
    呼ばれてから、エコー開始全ての
    タイミングであー怖いってなります🥺

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとにそれです!!
    4週おき長いです😂
    赤ちゃん信じてお互い乗り切りましょ🥺🙌🏻

    • 4月10日
deleted user

わかりますよ〜😂私は初産で胎動もこれかな?レベルでまだ確信がないので余計に不安です…

  • ママリ

    ママリ

    17週だとまだはっきり胎動だって
    確信難しいですよね💦
    わたしも1人目の時は胎動なのか
    気のせいなのか腸の動きなのか
    わかりにくかったです🥺

    • 4月10日