
生後1か月の赤ちゃんに抱っこ紐を使っている方への相談です。安全に使っているか心配です。同じように使っている方の経験や影響について教えてください。
生後1か月 抱っこ紐の使用についてです。
生後1か月で首すわりもまだなんですが、1か月から使えるインサートを使ってエルゴの抱っこ紐で寝かしつけしたり、家事をしたりしてます😅
抱っこ紐をすると泣き止んで機嫌よくなり、すぐ寝たりするのでほぼ毎日頼ってしまいます💦
インサートがあり首をささえてるとはいえ、こんなに使って大丈夫なのかと今更ながら心配になってきました😅
同じように毎日のように使っていた方いらっしゃいますか?
赤ちゃんに何か影響が出たりするのでしょうか?
- ゆき(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が永遠と泣く子で
同じくエルゴのインサート使って
生後1カ月から半年まで
朝から夜までずっと抱っこ紐でした🥲

退会ユーザー
ものは違いますが、アップリカのコアラをほぼ毎日使ってました!!
特に影響なかったです!
長男は首座りが早かった気もしますが関係あるかはわからないです(笑)
-
ゆき
特に影響なかったと聞いてホッとしました😊
大体1日に何時間くらい使ってましたか?
たしかに首はゲップの時とかもめちゃくちゃ持ち上げてきます(笑)- 4月9日
-
退会ユーザー
オムツ替え含め半日とかは普通にしてましたね🤔
旦那の野球に家族みんなでついて行ってたのでオムツ替え以外は基本抱っこでした。- 4月9日
-
ゆき
ありがとうございます😊
とっても参考になりました♪
とりあえず、このまま下の子には申し訳ないですが抱っこ紐に頼る生活続けていこうと思います😭- 4月9日
ゆき
同じ方がいて安心しました😭
特に影響とかはなかったですか?
でも抱っこ紐とはいえ、朝から夜までは辛かったですね😭
私は1日数時間でも腰と足が痛くてはーっ😩てなっているのに😭ママさんすごいです👏
はじめてのママリ🔰
特に影響はないと思います。
今1歳2カ月ですが問題なく成長もしています!
びっくりするぐらい永遠と泣く子だったのと
年子で上の子の事もしないといけないので
抱っこ紐するしか方法はなかったんですけどね😂
腰痛いですよね。
旦那さんにマッサージしてもらったりして
腰痛めないようにしてくださいね😊
ゆき
さらに年子😵
ほんと尊敬します👏
私だったら発狂してそうです😭
お互いに自分の体労わりながら頑張りましょうね😭
とても、参考になりました!ありがとうございます🙇♀️