
1歳4ヶ月の息子について、牛乳の量が心配です。保育園では60mlずつ飲んでいるようで、家では食事と一緒に100mlぐらいあげています。1日400mlが目安だと思いますが、足りない気がしています。参考にさせてください。
もうすぐ1歳4ヶ月になる息子がいるのですが、
同じぐらいの月齢のお子さんをお持ちの方、
牛乳はどのぐらいあげていますか?
よければ1回量と回数教えてください(*´ω`*)
うちは、11月から保育園に通っており、
午前中のおやつの時と15時のおやつの時に
それぞれ60mlずつ飲んでいるようです。
家であげるとすると朝夕のご飯の時に一緒にという感じですが、ご飯と一緒にあげるのは良くないですか??
食事と一緒に大量に飲ませると消化に負担が掛かりそうな気がして、せいぜい一回量100mlぐらいです。
しかも、朝はあげてもすぐに保育園で飲むからと、
最近はあまりあげていません💦
このぐらいの子は1日400mlぐらいを目安にと何かで見た気がするのですが、足りない気がしています(・・;)
どなたか参考にさせてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
- was(6歳, 9歳)
コメント

MAXとき
私の記憶では300mlでしたので、10時15時に150ずつ与えてます(*´ỏ`*)
保育園に行ってないので、できることですね
私なら朝をパン食にしてそこで足りない分飲ませちゃうかと思います!

にゃあー
明日で1歳4ヶ月になる娘がいます。
牛乳そんなに飲ませないと行けないんですね。
うちはお風呂上がりに150ちょっと飲ませてるだけです。
朝やごはんどきに飲ませた事あったんですが、嫌がって飲みません。
まだ保育園行ってないのですが、もう少ししたら足した方がよさそうですね(>_<)
すみません。答えにならずで…(ノ_<)
-
was
返信遅くなり申し訳ありません!
うちも初めはあまり飲んでくれなかったのですが、今は麦茶よりも牛乳のほうが好きみたいです笑
徐々に増やしていければいいですよね☺️
コメントありがとうございました!- 11月15日
was
返信遅くなり申し訳ありません!
300mlでいいんですね(*´ω`*)
その時間帯に飲ませられるのが1番ですよね〜!保育園でも大体その時間ですが、量が少ないなぁと思っているところです😔
朝パン食が多いので一緒に飲ませようと思います。
ありがとうございました!