
コメント

まめ
少し時期はずれますが、生後9ヶ月くらいまで体重の増え方が緩やかで、食べてる割には増えないなーと思っていたら、10〜11ヶ月の間に1キロ増えました😅
離乳食はよく食べる子です。11〜12ヶ月の間は700g増えました!
まめ
少し時期はずれますが、生後9ヶ月くらいまで体重の増え方が緩やかで、食べてる割には増えないなーと思っていたら、10〜11ヶ月の間に1キロ増えました😅
離乳食はよく食べる子です。11〜12ヶ月の間は700g増えました!
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月の娘が離乳食を食べません…。 同じように食べないお子さんがいる方のお話が聞きたいのと、いろんなアドバイスがほしいです🥲 5ヶ月後半くらいから始め、最初はまあまあ食べてたと思います。ですが1ヶ月たつころ…
【育児休暇中のストレスについて】 現在、生後9ヶ月のベビがいるので仕事は育児休暇中です👶🏻 子供はすごく可愛いし、ずっと一緒にいることは全く苦ではないのですが、最近ストレスで胃腸に色々不調が、、 ストレスの原因…
まもなく生後9ヶ月、2回食の離乳食全く食べてくれません😭 手を替え品を替え、とろみをつけたり性状を変えたりお醤油やお出汁を使ったりと色々試してみましたがお粥も野菜も食べても3口。 現在パクパク食べてくれるのは ⚫…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
息子も7ヶ月まで体重の増え方が緩やかで、生後4ヶ月から7ヶ月までで1kgしか増えませんでした💦同じような感じかもしれません😳
離乳食もよく食べます!🍚11ヶ月からもまた700gは増えたんですね!まだまだこちらも増えていくと思っておきます👀この時期に急に増える子はいないんじゃないかと気になっていたので安心しました🥺
コメントありがとうございました💕