※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スターリバー
子育て・グッズ

最近、息子が発達障害だったらどうしようと考えています。育児が楽しくない時もありますが、旦那には変わらないと言われています。早く息子とおしゃべりしたいです。

最近、息子が発達障害だったらどうしようとか
そういうことばかり考えてしまいます。
そんなことしていたら育児が楽しくないと思い、
切り替えてやろうとしてるのですが、公園とか
行って他の子とか見るとやっぱりなんか違うて
思って帰ってきて色々検索してしまったり
しています。。。
旦那にももしそうだとしてもやる事は変わらないでしょて
言われます。ごもっともなのですが😢
早く一緒におしゃべりしたいし、指差ししてるところが
見たいです💦

コメント

まなまる

うちの娘もまだ喋りませんよ。
こちらの言ってることは理解してるみたいですが、パパママもワンワンも言わないです😅 
1歳半検診の追加検診で言語のチェックしてもらいますよ〜。

喋る子はすごい喋るので焦りますよね😅
友人の子、この時期にはきらきらぼしを歌っててビックリしました。

  • スターリバー

    スターリバー

    ほんとですか?
    それならいいですね🥺うちはそれすら怪しいです。。。
    今日1歳半検診のお知らせがきて
    焦ってます笑
    絶対引っかかります😿
    はい、焦りますしまだ喋らないんだ的な目で見られてる感じがして悲しくなります🥲

    • 4月9日
  • まなまる

    まなまる

    個人差の範囲内、と言われても気になるもんは気になるし仕方ないですよね😅

    でも1歳半頃って喋る子喋らない子半々くらいじゃないかなぁと思ってます。
    引っかかっても大丈夫ですよ。
    人より多めに見てもらえるラッキーくらいの気持ちで🙆‍♀️

    私は焦りつつもそんな感じで、2歳までにママくらい言ってくれれば良いなぁと淡い期待を抱いてます😂

    • 4月9日
みすけ

気にしないようにしようと思っても頭によぎることありますよね🥲

うちもそうでした。
気になり過ぎて幼児教室通ってみましたが、余計に他の子と比較してしまい、できることもたくさんあるのですが、できないことに意識がいきすぎて、通うのがストレスで辞めました。

辞めて他の子と比較する機会が減ると気持ちが楽になって、比較するのを止めようと思えるようになりました。

あと、おしゃべりも指差しも全然これからするようになると思いますよ。

うちの子も幼児教室にも通ってたし、絵本とかたくさん読んでたのに、1歳5ヶ月で単語5個言えなくて、必死で5個だけ覚えさせ、1歳半検診に間に合わせました笑

その後1歳半過ぎてから急に単語がたくさん出てくるようになってびっくりしましたよ。
諦めずにインプットしていってあげてください。

指差しも、自分が興味のあるものを指差すことはあっても、◯◯はどれ?などの質問に指差しで答えるようになったのはもう少し後でした。

メル

旦那さんの言ってることが、まさにその通りだと思います!
発達障害かどうかじゃなくて、息子さんが今出来ないことがあるなら、それをどうしてあげるかが大事なんじゃないかなと思います♪
発達障害について調べるんじゃなくて、例えば発語を促す遊びや関わり方を調べるようにするとか♪
発達障害の項目って割と健常児でも当てはまること多いですよ〜
ネットみてもわからないと思います

deleted user

凄く分かります😭
うちのこも全く言葉なく、指示とおりません😭

こっちのいってる言葉分かっておらず、なにか欲しいときは怒りだしまた😅
私も検索しまってます💦