

びっちゃん
写真貼り忘れてました💦

♡ななちゅん♡
100均で色々揃えましたが
ブレンダーがあれば無敵です!←
100均でかったやつ
ほぼ使ってませんよ🙌💨笑
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
なるほどー!無敵ですか!
それなら他のは必要なさそうですね〜😊- 11月12日

いちご
私は1500円位の離乳食キット買いました💦一個ずつそろえるのめんどくさくて買いました💦
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
ですよねですよね!
何がどれだけ必要とか分からないし、セットになってると安心しますよね😊💦- 11月12日

わたなべ
100均のすり鉢と濾し器を買いました!でも、使ったのは初めの1ヶ月だけで、あとはブレンダーで全部作ってました。
ブレンダーが一番便利かなと個人的には思いました。
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
ブレンダーあれば大丈夫そうですね☺️✨
使いこなせるか心配ですが…☺️- 11月12日

アポロ23号
ブレンダーあるなら
他は要らないですよ~
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
なるほどー!ブレンダーは頂き物でまだ使ってないので、そんなに便利とは知りませんでした😳!
一度使ってみます♡- 11月12日

退会ユーザー
ブレンダーと、すり鉢すりこぎしか買ってないです(^-^)
セットの買わなくて良かったです(^^)すり鉢はリッチェルのもので、ブレンダーはカインズホームで2500円くらいのものです😄
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
カインズのブレンダー安い!!
ブレンダーそんなに便利なのですね☺️✨
安心しました〜♡- 11月12日

05★mama♡
セットで買いましたが
結局すり鉢しか使っていません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
いる物をその都度購入していくのが
賢いなぁ!と思いました( ˙˘˙ )
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
なるほど!使わない物もあったのですね〜
確かに、必要だと感じた時に買う感じでいいのかもしれないですね😊💓- 11月12日

千恵美
写真と同じやつ買いました!!
けど、他の人が言うようにうちもブレンダーがあるのであまり使っていません!!
けど、画像の上から2つめのやつはよく使ってます!
柔らかく茹でた野菜とかをそこにヘラで押し込めば同じ大きさになるので人参とか小さくするのに便利でした!
あと、忙しい時とかに旦那にやっておいてーって頼めるので良かったです(笑)
けど、まぁ安くもないし悩んでるようならとりあえず100均で買ったのを使ってみたらいいと思います(^^)
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!そうそう、この野菜カッターみたいなのが気になってました!笑
高いですよね〜😓旦那にまかせられれのはいいですね♪
参考にさせていただきます♡- 11月12日

けんた
私はブレンダーとリッチェルのすり鉢&棒を買いました。
ブレンダーは便利なんですが、ある程度の量がないと使えません。
お粥とかにはとっても便利ですが、少量の野菜とかはすり鉢が必要でした。
たくさん野菜茹でてブレンダー使って冷凍もしてました。
裏ごしはほとんどしなかったけど、家にあった茶漉しでも代用できましたよ✨
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
なるほどー!すごく参考になりました!確かにごく少量をブレンダーにはかけられないですよね!
すり鉢はそのために使うのですね✨
茶漉しで代用、やってみます!笑- 11月12日

わらび
ペーストにするのも、細かいみじん切りにするのも、ブレンダーです♡
ブレンダーさまさまですよー(o^^o)
月齢が上がれば粗みじん切りとかになるので、包丁です!笑
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
本当、離乳食にブレンダーは必需品ですね😍細かく道具を揃えなきゃいけないかなと思ってたので、安心しました♡
包丁!笑 粗みじんなら頑張れそうです!笑- 11月12日
-
わらび
家にブレンダーがあるのであれば大丈夫ですよ♡作ってくうちに必要なものがあれば、100均で買い足せば十分だと思います‼︎
私も粗みじん切りなら頑張れます( ̄▽ ̄)笑
初めのうちは大変かもしれませんが、すぐ慣れるのでお互い頑張りましょうね♡♡- 11月12日

あーちゃんまま
離乳食キットかいましたがすぐ、食べる量が増えるので使いませんでした(¯―¯💧)
百均の物で十分作れますよ(*˙˘˙*)!
コメント