※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
妊活

体外受精で男の子を出産し、次は女の子を考えています。残っている凍結胚の情報や移植に関する経験談を教えてください。

体外受精・顕微授精で、男の子を出産しました!2人目は、女の子がいいな〜と思ってます🥲(批判はなしでお願いします🙇🏻‍♀️)

1人目 男の子は、二段階移植での妊娠でした☺️💓
・初期胚 6分割 グレード2(ふりかけ)
・胚盤胞 4BB(顕微)

凍結胚が5つ残っています。
・初期胚 6分割 グレード3(顕微)
・初期胚 4分割 グレード3(顕微)
・胚盤胞 4AB(ふりかけ)
・胚盤胞 5BB(顕微)
・胚盤胞 3BC(顕微)

初期胚(分割胚)・胚盤胞移植された方
①グレード
②ふりかけor顕微
③性別        どうでしたか??

成長が遅いと女の子などと聞きますが、実際どうなんだろうと気になります。
また二段階移植など検討しているので、初期胚で妊娠できた方の情報も知りたいです♪

1人目を授かるまで流産や子宮外妊娠を繰り返し、7回目の移植(卵11個😱)でようやく妊娠→出産できました。。
なのに次は女の子がいいなんて自分の欲深さが嫌になりますが… 次どの卵ちゃんを移植するか悩みすぎています🥲
どの凍結胚を移植するか自分で選ぶことも可能な為、余計に悩みます。
参考にさせて頂きたいです😭よろしくお願いします!!

コメント

ぬぴこ

うちは胚盤胞で4AA(5AAかも?)顕微で男の子でした👦
まだ出産してないですが、二人目女の子いいですよね☺️💕

  • 🤍

    🤍

    回答ありがとうございます!融解して、4AA→5AAかも?って感じですか?🥺グレード素晴らしすぎます🥺💓
    別の性別の子も欲しくなりますよね🥲💓もうすぐ、ご出産ですね♪ 無理せず過ごされてください♪

    • 4月9日
  • ぬぴこ

    ぬぴこ

    移植前の診察時には5AAと聞いてたんですが、融解して移植する時には4aaと聞いてハテナって感じです😂
    ありがとうございます!もうすでに次いつ移植しようか考えてます笑

    • 4月9日
  • 🤍

    🤍

    なるほどです!移植の時、収縮しているタイミングだったんですかね🤔
    分かります〜🤣早々と計画立てちゃいますよね🥺💓
    2学年差にしたくて、9月に移植考えてます〜笑

    • 4月9日
  • ぬぴこ

    ぬぴこ

    よくわかんないんですよね😭
    2学年差がいいですよね✨
    一回でうまくいけばいいけど、そうじゃなかったらと思うと、早い方がいいかなって考えちゃいます😂
    無事に移植できるといいですね💕

    • 4月9日
  • 🤍

    🤍

    2学年差いいですよね♪ ほんとそうです、、、1人目7回移植したので😭なるべく早く治療再開したくて🥲❤️‍🩹
    お気遣いありがとうございます!
    ご出産応援しております📣

    • 4月10日
deleted user

わたしは初期胚凍結で女の子妊娠しました🥰🥰

  • deleted user

    退会ユーザー

    1グレードはよく分かりません💦
    2ふりかけ
    3女の子です

    • 4月9日
  • 🤍

    🤍

    回答ありがとうございます!
    初期胚で妊娠されたのですね♪ 希望が持てます🥺そして女の子💓羨ましいです💓

    • 4月9日
deleted user

凍結胚盤胞、3BCで妊娠して、女の子と言われています☺️
ふりかけか顕微かは分かりません💦

逆パターンで、次は男の子希望です🙋‍♀️💕

  • 🤍

    🤍

    回答ありがとうございます!
    3BCで女の子だったんですね🤰🏻💓あと少しでご出産、身体大事にされてくださいね🥺❤️
    そして、凍結している3BCが正常胚であれば1番女の子の可能性高そうだなーと思ってたので、希望持てます🥺
    異性ほしいですよね❤️夫がめちゃくちゃ男系家系?で今の凍結胚は女の子率低そうです〜🥲

    • 4月9日
a.mama

4BB、6日目胚盤胞の顕微、凍結卵
AHA➝5BB移植
現在妊娠中ですが女の子です🤰

  • 🤍

    🤍

    回答ありがとうございます!6日目胚盤胞でご妊娠!すごいです💓おめでとうございます💓5BBまでなってくれたんですね♪
    私は、女の子の凍結胚あってほしいです〜!

    • 4月9日
  • a.mama

    a.mama

    2つ凍結できたのですが
    どちらも6日目4BBなのです🥹
    顕微とふりかけ1個ずつなのですが
    今回は顕微の方を先に移植して
    妊娠できたので
    ふりかけの方は全く同じグレードでも
    男の子なのかもしれません😅

    BBまでのグレードであれば
    6日目でもそこまで確率が変わるわけ
    ではない説明を先生に受けました🥹

    願い通りの女の子きてくれると
    いいですね🥰

    • 4月9日
  • 🤍

    🤍

    顕微の方が女の子率少し上がるとも聞きますよね♪ 初移植でご妊娠ですか?😳すごいです👏🏼👏🏼
    BBまでのグレードだと6日目でも特に変わらないのですね🥺
    ありがとうございます♪ これまで時間かかったので、2人目はすんなり上手くいってほしいです🥲💓

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

1人目5ABで男の子
2人目3BBで女の子出産予定です!
私の場合、その成長が遅いと女の子説あたりですが、
グレードが低いのから移植してもらえるんですかね?🥺
お医者さんに聞いてもいいですよね😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!私も2人とも顕微です!

    • 4月10日
  • 🤍

    🤍

    回答ありがとうございます!!
    tomatoさんは、成長早いと男の子・遅いと女の子説当たってる感じですね😳💓羨ましいです〜!💓
    私も3BC移植したい気持ち高まりました❤️‍🔥
    どの胚を移植するか選べます♪ お医者さんにもしれーっとどれか女の子の可能性高いか聞けたらいいなぁと思います♪

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

①4日目3AAの胚盤胞をAHAして5AAで移植
②顕微授精
③女の子です👧

私の場合は、その時凍結した受精卵の中で一番成長が早い子が女の子でした😊

  • 🤍

    🤍

    回答ありがとうございます!
    4日目に胚盤胞!すごい成長スピードですね💓💓生命力強い👏🏼
    そこまでスピード早くて女の子は意外です♪ とても参考になりました!

    • 4月10日
さかな

5日目胚盤胞5AA(AHAなし)で体外受精で女の子です〜💕

  • 🤍

    🤍

    回答ありがとうございます!!
    素晴らしいグレードだったんですね💓ご出産おめでとうございます♪ 融解前で5AAでしたか?😳

    • 4月11日
  • さかな

    さかな

    ありがとうございます💕🙇‍♀️
    融解前も後も5AAでした🤣
    よく言われる成長の早い胚盤胞は男の子率高いを信じていたのでびっくりです😳
    次は男の子希望なのですが、次に控えてる子が4ABなのでどっちに転ぶかドキドキです。笑

    • 4月11日