
最近、引越し後のベランダに虫が多く発生し、部屋にも入り込んで困っています。窓は開けていないのに、隙間から入っているのでしょうか。日中は虫がいないため、精神的に辛い状況です。
閲覧注意です。画像あります。
最近朝方すごいベランダに虫が沸きます。
引越してきたばかりです。
部屋に入った虫は殺虫剤で全て殺して掃除しました。
窓も開けてないのにまた部屋に何匹かいます。
窓に隙間があるという事でしょうか?
日中には居なくなります。
ノイローゼになりそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
違ってたらすみません💦
朝方にいるとなると、キノコバエ系ですかね??
キノコバエで検索して虫の写真と本物を見比べてみて下さい。
キノコバエは、地中(花壇や腐葉土)から発生します。
対策は網戸にしない。窓際に蚊取り線香や虫除け殺虫剤撒く&窓をあけないしか無いです💦
ただ、家の構造(特に昔の家)の場合はわざと通気の為に隙間を開けてたりするので、侵入防ぐの難しいかもしれません🥲

はじめてのママリ🔰
網戸用のスプレータイプの虫除けはどうですか?あとは網戸に貼るタイプの虫除けなど!
うちも近くに田んぼがあるので、虫対策にお金かけてます😂
-
はじめてのママリ🔰
網戸用スプレーふりかけてもダメでした😭貼るタイプはまだなのでやってみます!虫対策めちゃくちゃお金かかりますよね。
シャッター閉めると少しはマシでしょうか?- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
スプレーでもだめだったんですね😭
夜間シャッター閉めて、翌朝開けるという感じですかね?
マシだと思います!- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
朝方に大量発生してるので、ずっと閉めとこうと思います😭
気持ち悪すぎです😭梅雨になったらもっと増えるんですかね😭- 4月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
キノコバエっぽいです😭💦
裏に田んぼがあります。
隣の家にはまだ被害はないみたいで、うちだけです。
まだ建てて一年目です😭😭シャッター閉めたらマシになりますかね?寝室なので気持ち悪くて毎朝確認するのが嫌になります。