1歳7ヶ月の娘が嚥下障害でペースト食です。手作りペーストを持ち歩くためにコードレスのミキサーを検討中。フードプロセッサーでもペーストはできるでしょうか?ありがたいです。
1歳7ヶ月ですが嚥下障害がありまだペースト食です。
普段はブレンダーで離乳食をペーストにしていますが、これから暑くなる時期に手作りのペーストを冷凍して持ち歩く事に衛生的に不安のため、コードレスのミキサーなどを購入検討してます。
小型のフードプロセッサーがあったのですが、フードプロセッサーでもペーストはできるのでしょうか?
レトルトのお粥や、お店のうどんなどをペーストにしようと思ってます。
わかる方いれば教えて頂きたいです。
- hana(4歳3ヶ月)
コメント
退会ユーザー
離乳食初期のベビーフードがよろしいのではないでしょうか?
結局食材を持ち歩くならあまり変わらないかなと思いまして😓
あおた
うちの息子も訳あってペースト食です👶🏻
お出かけの時は5ヶ月用のベビーフードばかりあげてます😂
フードプロセッサーでもペースト作れますが、離乳食だと量が少ないので、食材に刃が当たりにくくて結局粒が残る可能性あるかと😫
-
hana
ブレンダーとは違うので粒は残ってしまいますよね💦
いろんな具材が入ったお粥など5ヶ月用のであったりしますか?- 4月10日
-
あおた
5ヶ月用のはシンプルなものばかりです😢
9ヶ月用とかになるとチキンライスみたいなのもありますが、5ヶ月用だと見たことないです😩
でも流石にそれだと一向に進まないかなと思い、お粥に大人のおかず混ぜ込むのはアリかなと考え中です💡
スープを加えるとか、クリームパスタのクリームだけ混ぜるとかですが😂- 4月11日
退会ユーザー
こんにちは!
質問とズレてしまうのですが、失礼します。
うちの息子もまだペーストに近い食事で赤ちゃんせんべいやバナナなどもオエッとなってしまいます。
そもそも食事を嫌がり食べてくれないのでYouTubeを見せながら流し込んでいます。
保育園に最近通い始め、保育士さんから嚥下の病院に行った方がいいと言われました。
hana様は通われてますか?
-
hana
こんにちは★
うちの息子は新生児の頃から誤嚥とミルクの逆流があり、主治医から全ての液体にとろみを付けてと指示があり、未だにとろみもつけてる状態です。
療育に通っているので、その中で摂食外来に3ヶ月の頻度で見てもらっています!
息子はまだペースト食で刻みは早いと言われています。
嚥下の専門の先生に見てもらってアドバイス受けると大分違いますし、ママの心配も減るかなと思います!
動画見せながらテレビうちもです😂笑
おかあさんといっしょが大好きで見せてます!- 4月23日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます。
うちもミルクをすごい吐くし、未だに離乳食を詰まらせて胃の中のものを全部吐いたりします。
小児科に相談しても赤ちゃんはよく吐くからで済まされてしまって…
発語もまだなく、摂食障害や嚥下障害があると発達も遅れたりするのでしょうか?
お子さんはいかがですか?- 4月23日
-
hana
吐くときは咳き込んで吐く感じですか?
息子は未だに咳き込んで吐いちゃうことありますよ!
先生に聞いたら、咳き込んで吐くことは気管に入らないように、自分で吐いて誤嚥を防いでるそうです。
なので、それができることは成長してるんだよと言われました😊
あまりにも咳き込んだり詰まる感じだと離乳食もペーストに近い感じに戻してゆっくり進めても良いのかなと😊
赤ちゃんせんべいは詰まりやすいので、お湯でふやかしてすり潰してあげてます!
ママリさんのお子さんはお座りや歩くことできますか?
うちの息子は病院もあり体幹機能が弱いためまだお座りができません。
療育の理学療法士さんに聞くと、お座りや体幹機能が未熟だと嚥下機能ものんびり進と教えてもらいました⭐️- 4月23日
-
退会ユーザー
咳き込んでというより、離乳食は飲み込む時にオエっとなって吐く感じです。
ただ、泣いた時も毎回吐く子でその時は咳をして吐きます…
こういう子って大きくなったらちゃんと食べられるようになるんですかね?
保育園はみんな普通に大人と同じ硬さのご飯とか食べてるので心配で💦
お座りは歩くことはできますが、1歳で歩いたのに未だに転びそうな歩き方です。
歩きたてみたいな感じです。
胎児発育不全で低体重で生まれたのでまだ73センチで体重も9キロしかありません。- 4月23日
-
hana
心配になりますよね💦
摂食外来で言われたのは、焦ることは禁物だよと。
ペーストでも、サラサラに近い形態やマッシュポテトのようなポテっとした形態によっても違うみたいです。
うたはついこの間ポタージュ状からマッシュ状に上がりました!
固形を食べるまで時間はかなりらかかると言われています。
息子も保育園行ってますが、配慮食にしてもらい、サポートの先生をつけてもらって生活してます。
小児科には定期的に受診してる感じですか?
もし相談できれば、摂食外来など紹介してもらえたら良いですけど🥺- 4月23日
-
退会ユーザー
焦ることは禁物なんですね!
ただ、うちのこ動画見せないと一切食べてくれないのも気になっていて、保育園じゃ一口も食べてくれません💦
食べるのが怖いのかなって感じです。
ヨーグルトや5ヶ月のベビーフードのペーストだとたまに気分でたべてくれるんですけど…
小児科は定期的に通っています。
東京に住んでるので今度調べた摂食外来がある大学病院に紹介状もらおうかと思います。
嘔吐反射も強くてすぐオエっとなるのも気になってるので💦- 4月23日
-
hana
他の子と比べると焦りますよね💦うちも大人と一緒の食べれていいなーとか思ったりしますけど🤣
でも、ゆっくりなペースで進むお子さんも沢山いますし👍
テレビ見ながらでも食べれてれば大丈夫ですよ!
息子もテレビ必須です😆笑
保育園でも、ゆっくりですが食べてくれるようになると思います。保育士さんと信頼関係などできてペースが掴めばのんびりと進むと思いますよ!
紹介して貰った方が良いですよ👍
気になること全部質問して不安なこと解消できれば、ママリさんの心配も減ると思いますしね😊- 4月24日
-
退会ユーザー
焦っても仕方ないんですけどね!
食べてほしくて無理矢理少し固形のもの食べさせてオエってなってしまったりして反省したり…
hanaさんのお子さんは保育園でテレビなくても食べてくれるんですか?
うちはまだ慣らし保育なんですけど、全く食べないし朝泣きまくって吐くしで😭
今は先が見えなくて不安なので、摂食外来で診てもらうだけでも確かに違うかもしれないですね- 4月24日
-
hana
ママなら食べて欲しいのと焦りが出て当たり前ですよ😊
でも、ママリさんの息子さんだけじゃなく1歳過ぎてもペーストの子はいるので大丈夫ですよ🙆♀️
息子も今月から慣らし保育でしたが、全く食べませんでした🤣先生や雰囲気に慣れてテレビ無くても少しずつ食べてくれるようになったみたいです。
専門の先生に診てもらうのって大事ですよ😊👍
そしたら保育園にも配慮してもらうことあれば伝えられますしね‼︎- 4月24日
-
退会ユーザー
ペーストでも保育園で食べてくれるといいなと思います。
先生も食べてくれないので、困っているようで💦
慣らし保育中には食べてくれるようになると心配せずに仕事復帰できるんですけど😭
色々教えていただきありがとうございました- 4月24日
hana
初期も、考えたんですけどパウチのようないろんな具材が入ってるお粥が見つからなかったりしたので、ミキサーを考えてました💦
ありがとうございます!