※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スコーン
家事・料理

洗濯機が2年経過し、脱水時に止まったり偏ったりします。ホースやフィルターの掃除をしても改善せず、原因が知りたいです。

洗濯機の調子が悪いです。
購入して2年経ちました。
脱水のときに止まったり、洗濯機が偏り修正で水足したりして全然終わりません😢
衣類の内容は今までと変わらないし、ホースや排水フィルターを洗ったり、洗濯機洗浄をしても改善されません😢
保育園が始まり夜に洗濯しようと思ってるのに…
何が原因かわかる方いますか??😢

コメント

deleted user

洗濯機は直置きですか?洗濯機受け(と言っていいのか分からないんですが💦)に、置いていて
足をつけて高さを出してたりしますか。

足をつけて、少し高さを出してる場合、
安定性が十分ではなくなることも、あるみたいです。
うちは今のマンションに引っ越してきて、洗濯置きに扉が引っかかるので
足をつけて高さを出してます。
ただ、その後から、洗濯が偏る、などの現象が頻回して、洗濯がなかなか終わらないこともあります。(今のところ、放ってありますが😅)

説明が悪くて、わかりにくかったらすみません💦

  • スコーン

    スコーン

    回答ありがとうございます。
    直置きなんですよね💦
    水平にもなってるんです😭

    • 4月9日