※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の好き嫌いめっちゃ多い方は嫌いなもの出さないようにしてますか?😂めんどくさいし平気で残すから苛々してしまいます😇

旦那の好き嫌いめっちゃ多い方は嫌いなもの出さないようにしてますか?😂
めんどくさいし平気で残すから苛々してしまいます😇

コメント

deleted user

出しても涙しながら無理矢理食べてくれてるので、旦那だけ量減らしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー😭旦那さん凄いです!😭
    ほんと食べれるものの幅が狭すぎて…😹💦
    見習って欲しいです笑

    • 4月8日
ママリ

残される方がイラつくので出してないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱイラつきますよね😇!!
    ありがとうございます🙏

    • 4月8日
姉妹ママ(22)

上の子1歳半頃からだしてます!でないと、子供も食べなくなるので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那好き嫌い多すぎて子供にはそーなって欲しくないです😵💧
    私も👶🏻大きくなったら頑張ってもらいたいです😨

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

いちいち分けてられる心の広さはないので
嫌いでも出してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさいですよね!!😩
    カッコいいです🤣✌︎💓

    • 4月8日
deleted user

分けるのが面倒なので出してますが、残ることが多いです💦
魚も基本嫌いで食べないですが 私は食べたいし娘にも魚食べさせないといけないので、魚は旦那の分焼いてません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさいですよね😩
    そのままゴミ箱捨てるのでむかっとします😵💦
    分かりますー私は食べたいのにって物が多すぎて…🥲💧
    その、魚出さない時って旦那さんになに出してますか?🥺

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    内心、食べろよって思ってますが😂💦
    野菜炒めとか生姜焼きとか 何か適当に炒めて出してます💭

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

食べたら吐くから無理 と言われたものだけは出してません🙅‍♀️
我慢すれば食べられるものは出してます💡 ̖́-

こども達の前で残さないよう伝えてあるので残すことはないです👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐くのは大変ですね😨
    私の旦那我慢して食べると言う概念がありません…😭💢

    なるほど!👶🏻に好き嫌いあまりさせたくないので食べられるようになったら私もそうしてもらいます😟

    • 4月8日
deleted user

出してないです!!出しても私が1人で食べるって感じです!!
私も嫌いなものは食べたくないので旦那にも出さないって感じです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そゆ時旦那さんに別になにか作りますか?😩

    • 4月8日
まぬる

出てないです!私も嫌いな食べ物は食卓に出さないので😅💦
小2になった娘がいますが娘は好き嫌いなく、夫や私が嫌いな物でも何でも食べます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    根菜類以外全く食べないし、キャベツは千切りしか食べれないとゆー意味不明な感じで…😹
    離乳食でも好き嫌い無かったですか😟?!

    • 4月8日
  • まぬる

    まぬる


    うちの夫も根菜類は好きで食べますが葉物野菜ときのこ類は嫌がるので葉物野菜ときのこ類は私と子供だけ出してます😂
    離乳食の頃も好き嫌い無かったです!😊私が嫌いな食べ物(ピーマン、パプリカ)に関しては幼稚園の給食で初めて食べましたが、苗を自分達で植えて育てる所からしたこともあって美味しい!と食べてたみたいです😂

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

初めの1.2ヶ月は出してましたが、結局1口くらいしか食べず残すので出すのやめました!
本人が365日刺身で大丈夫!と言っているので、めんどくさい日は刺身とご飯だけです笑
旦那は野菜をほとんど食べないので、子どもが大きくなるまでには、旦那にも食べれるようになってもらいたいなーって思ってます😂