コメント
はじめてのママリ🔰
長期優良住宅で2年目8万でした。
床暖房なし、太陽光あり。
ななみ
建物だけでですか?
土地と合わせて10万なので
多分8万くらいです
はじめてのママリ🔰
13万でした。
減税終了後は19万😵
床暖もカーポートも何も無い至って普通の家です。
ぽんぽこぽんこ
16万です😂
いたって普通の家です、、
高くて毎年憂鬱です🥲
さくらもち
1年目ですが4万ちょっとでした!
はじめてのママリ🔰
長期優良住宅で2年目8万でした。
床暖房なし、太陽光あり。
ななみ
建物だけでですか?
土地と合わせて10万なので
多分8万くらいです
はじめてのママリ🔰
13万でした。
減税終了後は19万😵
床暖もカーポートも何も無い至って普通の家です。
ぽんぽこぽんこ
16万です😂
いたって普通の家です、、
高くて毎年憂鬱です🥲
さくらもち
1年目ですが4万ちょっとでした!
「住まい」に関する質問
宅配ボックスの開く向きは どちらですか??💦 私は右利きなので右開きかと 思ったのですが、 旦那が右利きですが左開きの方が 取り出しやすいと言ってます。 みなさんどう思いますか?💦
聞きたいのですが 新築アパート79000円の家賃(オプションつけて91000円)に引っ越してカツカツ生活を送るか 中古アパート約50000から60000円で貯金しつつ生活にゆとりあるか どちらを選びますか? 私は中古アパートが…
家を購入しました。今更お金足りるのか焦ってきたので教えてください😂 最初に自己資金はいくら出せるかの質問で1500万と答えました。 資金計画表?みたいなので、諸費用に300万くらいかかるので物件費用+諸費用の…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
減税期間終わって10万でしたが
それはやっぱり安いんですね😂
はじめてのママリ🔰
どうでしょうかね?
うちは、、太陽光があるから少し高いのかもです!減税後は14.5万だと思うので。
はじめてのママリ🔰
減税前は5万だったので
本当に半額なんだなって感じでした💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
安いにこしたことないですよね!ずっと払い続けるものですし!