![えり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流山市・柏市の産院で迷っています。くぼのやとおおたかの森が候補です。おおたかの森は近いが口コミが心配。くぼのやは人気だが高額。費用や無痛分娩、人柄など教えてください。
千葉県流山市.柏市でオススメの産院を教えてください。
今、くぼのやウィメンズホスピタルとおおたかの森ウィメンズケアクリニックで迷っています。
家から近いのはおおたかの森の方ですが、口コミがあまり良くなく。。。くぼのやの方は人気とのことで気になっているのですが、値段が高く。。。
費用、無痛分娩、人柄等々、ご存知のことがあったら教えていただきたいです。
(まだ出産されていなくても、こういう理由でここえらんだとかでも良いです!)
よろしくお願い致します。
- えり🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![K S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K S
遠いかもしれませんが、三郷の永井マザーズクリニックとかはどうですか?
計画無痛分娩で産みました!
![はーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーたんママ
私も流山市在住ですが、永井マザーズさんで来月出産予定です!!流山橋が時間帯によってはめちゃくちゃ混むので、計画無痛を選びました。その前に陣痛来てしまったら意味ないですが…笑
流山市って意外といい産婦人科がないんですよね。松戸も検討しましたが、永井さんがみんなおすすめと言っていたのでそこにしました。
-
えり🔰
ありがとうございます!
流山橋時間かかりますよね。。ちなみに、妊婦検診も、そちらですか??- 4月10日
-
はーたんママ
妊婦検診もです🤰電車でいってたんで、橋の混雑は関係ありませんでしたが、切迫早産と診断されてからは毎回タクシーで通ってました💦
- 4月13日
-
えり🔰
ふぉぉぉ。。あの道を毎日タクシーで。。。本当によく頑張ってらっしゃったのだなぁとわかります‼️
参考になる情報ありがとうございました😊- 4月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
くぼのやウィメンズホスピタルで昨年出産しました。
費用は出産一時金抜きで70万円ほどでした
(陣痛促進剤使用、酸素投与、吸引分娩などで7日間個室入院)
かなり高かったですが、入院中の美味しい料理や綺麗な設備、安心感のある授乳指導やメンタルケアがあったのでまあ納得感のあるお値段でした。
出産はLDR室でずっと移動しないで済むので気が楽でした。
健診では優しく感じのいい先生が多かったです。
また結局しませんでしたが、無痛分娩を希望すると院長先生の無痛外来を案内されました。
-
えり🔰
有益な情報ありがとうございます!!
すいません。。1時間抜きで70万は、手出し30万弱だったという意味であってますか?
手出し70万ではないですよね。。
ホームページに正常分娩個室63万と記載あったのですが、あそこに記載がない費用がバンバンかかるのですね。。。- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り、手出しは30万ほどでした。
私は子どもの経過観察で保育器に入ったり、通常より入院日数がのびたりしたのもあるかもしれません。- 4月13日
-
えり🔰
ご丁寧にありがとうございました!
とても参考になりました☺️- 4月13日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私も3年前、窪谷なんですが新しくなる前で、もしかしたら料金違うかもなのですが...
70万円くらいでした。
無痛分娩、促進剤、酸素、LDR利用、個室
5日間入院
あと入院中エステ一回しました
ちなみに変わっていなければ窪谷は母乳指導スパルタです!毎日寝不足で暗い雰囲気の漂う新生児室で、とても辛かったです。カウンセラーの方が話を聞いてくれたので、そこだけは良かったです。
-
えり🔰
詳細ありがとうございます!!
エステ、私も気になってます✨✨
母乳指導スパルタなんですね。。新たな情報です😅
そこも含めて検討してみます!- 4月12日
-
はる
ご飯はとっても美味しかったですよ!私の時はうなぎも出ました!
母乳指導はきつめですが、耐えられるなら母乳出る様になるので完母いけると思います。優しかったらたぶん出なくて諦めただろうな〜と思ってます😅
ちなみに助産師さんはとっても良い方が多くて、すごいすごい!と励ましてもらえて頑張れました。
待ち時間はお昼頃が1番長くて朝イチでなければ、終わりごろの方が効率よくみてもらえましたよ。
たぶんお昼に差し掛かると先生が休憩してるからその分待たされてると思ってます。土曜日だと実際、2時間待ちが普通でした。最高で4時間待ちました。
平日に行けるならそれ程ではないかもしれません。
納得できる病院見つかるといいですね!- 4月13日
-
えり🔰
ご丁寧に写真までありがとうございます‼️とっても美味しそう✨✨頑張ったご褒美ですね☺️
私も自分では母乳出せない気がするので、スパルタの方がいいのかも。。
あとは、平日に行けると思うのでそこもなんとかなりそうな気がしてきました!
本当にありがとうございました😊- 4月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨年3月におおたかの森ウィメンズケアで出産しました!
私は通常分娩だったので、無痛の費用は分からないのですが…
集中ケア室、個室利用で出産一時金以外の出費は15万くらいだった記憶です🤔
ごはんが本当に豪華で美味しかったです!おやつ、夜食もありした。
助産師さんは皆様とても親身で優しかったです!
産後メンタルボロボロで何回か泣いてしまったんですけど、話を聞いてくれたり励ましてくれたり…否定されたことは一度もなかったです!
診察も待ち時間が短くてスムーズでした。
授乳室はなくて自分の部屋でするので助産師さんに見てもらいたい時はナースコールしてって感じになります。
-
えり🔰
ありがとうございます!無痛じゃなくて15万だったら、無痛はもっとするってことですね。。ここもお値段高めなのですね!
口コミ通りではなさそうで安心しました!ありがとうございます😊- 4月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遅いかもしれませんが、昨年四季ウィメンズクリニックで出産しました!
無痛分娩希望で入院しましたが、結果緊急帝王切開になりました!
窪谷さんと迷ったのですが、窪谷さんに行くまでに渋滞があり通うのが大変なのと、1人の同じ先生にずっと診ていただきたかったので四季さんにしました!
先生も穏やかで優しかったです♬
4Dエコーで赤ちゃんの様子をしっかり見せてくれます!
食事もおやつもとっても美味しく、出産後にマッサージも受けられました💕
助産師さんもみんな優しく、無理しないで体休めてね〜っていつでも赤ちゃんも預かってくれました☆
-
えり🔰
ご丁寧にありがとうございました!四季ウィメンズクリニックさん、無痛分娩で調べたときに出てこなかった気がしたので知りませんでした!!
窪谷さん激混みらしいことから少し悩んでいたので、有益な情報ありがとうございました!- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
良かったです⭐️
窪谷さん大人気ですよね!
早く予約取らないと埋まっちゃいますもんね💦
最初は無痛をしたので陣痛も耐えられました!
ただ院長先生がいるときでないと無痛分娩はできないです。
なので基本的に計画無痛分娩なのですが、入院前に夜中とかに陣痛きちゃうとかだとできない可能性もあります。
他になにかあれば聞いてくださいね♬
無事にクリニックが見つかりますように✨- 4月16日
えり🔰
ご丁寧にありがとうございます!
私の友人もそこで産んだと言っておりました!検討してみます!