
保育園からのリクエストに困惑。献立にマヨネーズとマーマレードを使うことになり、対応が難しい。他の家庭でも同じことをしているのか気になる。
保育園からマヨネーズとマーマレード試して下さいと言われたけど…💦
月曜日の献立で上記を使うため、試して欲しいと夕方言われました。私は明日受診で夫に昼ごはん任せるし、日曜日は小児科休みだし…そんな突然言われても…と思うのは私だけでしょうか😅マーマレードはお肉のマーマレード焼きなので抜いたら可哀想だし…。。献立にはノンエッグマヨネーズと記載あり、卵アレルギーもないです。
皆さんだったら、
食べさせちゃいますか?
食べたと言うことにしますか?
食べさせられなかったと言いますか?
ちなみに保育園で試して欲しいと言われたものは、すべて皆さん家で本当に試しているのでしょうか?🤣
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

こたまま
朝ご飯にマーマレードを薄く塗ったパンを試す事が可能なら。
マヨネーズは指先にチョンと付けて舐めさせる程度なら旦那さんにも食べさせれると思います。

ちゃんちゃん
卵、乳、オレンジにアレルギー反応がいままでに出てないなら、食べさせてみます!
息子も保育園始まる前にいろんなもの試しましたよ☺️
ただ、え?これも?って食材は試さず食べられないことにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
回答、ありがとうございます😃
全卵、乳は大丈夫です!オレンジはみかんしかあげてないので分かりません😂でも、ジャムなら加熱しているからよほどのことがない限りは大丈夫かな?と思ってるのですが、試した方がいいですよね💦
マーマレードが家になく、明日帰りに買ってこないとないので、おやつか夜ご飯に明日出す感じならできそうです。
アドバイス頂き、ありがとうございました🥰- 4月8日
はじめてのママリ🔰
回答、ありがとうございます😂
マーマレードが家になくて、明日病院の帰りに買ってこようかと。。でも、そうすると夜ごはんになってしまうし…。おやつにおやきかパンの上になら乗せられるかもです。
みかんは何度もあげてるけど、オレンジはあげてないので…まぁジャムは加熱してるのでよほどのことが無ければ大丈夫だと思いますが😅
マヨネーズは加熱せずにあげても大丈夫なのかな?と少し心配ですが、たしかにそれなら夫でも出来ると思います💦(笑)
アドバイス頂き、ありがとうございました🥰